猫とウサギと愛する毎日

~短い夜に~
愛する毎日語ります。
猫に癒やされ、ウサギに励まされ、ただ、ただ語ります。

コミュニケーション技術とな?

2014-12-26 17:19:40 | 日記

私は、人とのコミュニケーションが下手

我が儘なのか
傲慢なのか
好き嫌いの問題か
人より自分を良く見てもらいたいのか
欲深なのか

全部少しずつ有るような気がする

昔、変わってると言われた事がある
自分は、人と同じことをするのが嫌だったので、変わってると言われても、へへっと笑ってたわ。

でも、思う。そうではないのに人にそう思われる。そうでないと主張するように取り繕うから、益々、コミュニケーションが取れない。気がつくと1人。

そこから抜け出すように、1つの事に頑張ったら、今ができた。
人と上手く付き合えないのに、ここでは一応トップであり、人にコミュニケーションを説かなければならない立場になった。
来年早々の私の授業
県内施設、勿論、自施設のスタッフも参加する研修会

コミュニケーション技術なのである。

学べば学ぶほど、面白いけれど
自分の過去や今を思うと
笑える…

でも、お友達、近所付き合いのコミュニケーションではなく、ビジネスに上手に活用する
コミュニケーション技術だから
良いか…


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じっとりと (べにこ)
2014-12-27 00:15:20
みつめている。何かいいたそうに。目から猫ビーム。テレビには松山千春。

コミュニケーション技術かあ。

なかなか難しい課題。

最近、人間関係が狭いから色々分からない。

返信する
Re:じっとりと (tamaru69)
2014-12-27 01:08:31
これはね
ご飯を食べている私を見ているの。

こうやってアピールしている

まる子
居ないと思っても、ひっそりとメッセージ発してるのだ。

コミュニケーション
今は心理学を取り入れた面白い本もあるよ。
でも、教科書で学んだ事を、人とのコミュニケーションが苦手な人が実生活で生かそうと努力したら、益々難しい気がする。
聴く姿勢
人を重んじる
マナー
常識

でも、子供の頃は、家庭、学校…
そばにいる人が決まっていて、他の子より少し子供の心だったり、大人の心だったりしていて、居場所にズレがあったとしても、そこにいなけりゃならなかった。

人が育つには環境が大事だよね。

あ、な~に言ってんだかワケわかりません。
すみません。
返信する
環境ってあるね (べにこ)
2014-12-27 13:47:49
行く場所行く場所で、違った出方をしなくちゃならない。それが出来てるのかできてないのか、普通ってなんなのかよくわからなくて、自分はどうだろうかと思うことがある。

私はそんなもんでしょと考えていても、周りはそれじゃ満足してなくてそこでなんか違い感じるなあ。

正解ってあるのだろうか。

あ、こないだ忘年会のあと職場の三人でイチパチに行きました。千円しか遊ばないと決め、年に12回遊びに行きますがプチあたりか当たらないばかりだったのが、ななんと14000円になり。

嬉しいよりひたすらこわい。だって私の3日分の稼ぎがたったの一時間くらいで貰えるのだから。

他の運全部使ったような気になって、儲かったのにネガティブに。

ハマるタイプではないけど、ギャンブルてこわっ。

返信する
訂正 (べにこ)
2014-12-27 13:49:16
年に1、2回です。

返信する
Re:訂正 (tamaru69)
2014-12-27 14:03:46
ほんとかなぁ(^ー^)

私は、運が強いのだ!!
と、
思うことが運を呼ぶらしいね(´・ω・`)
返信する
運・宝くじ (月べぇ)
2014-12-27 14:09:27
統計をとると
宝くじ当選者に多い条件

50代
女性
イニシャル KT
購入履歴が少なく、パッと、買ったろか~位の気持ちの人

らしいぞ!
返信する
小当たり (宝くじ)
2014-12-27 18:12:11
今年大当たりはこないが、小当たりはしていたなあ。何か運のよい年だったかも。

「当たる気満々」で買うと当たらないものなのね。
しかも、八億円貰いたいからと大きな金額のしか買わないとか、欲つっぱりすぎてるわたくし。

小当たり人生まっしぐらです。

返信する
Re:小当たり (tamaru69)
2014-12-27 23:06:39
条件に
イニシャルが…
名字から一文字抜かして
名前の一文字にか行を付けたら、バッチリなんだけど(^^;
改名しようかしら
返信する
年末 愚痴。 (黒 ̄(=∵=) ̄)
2014-12-28 23:25:53
 ̄(=∵=) ̄実家ほど
誰一人コミュニケーション
取れない一家はないでしょう。

お金がないを
子供のせいにする父
家をほしかった貴方を
現実、皆が協力しているのに
リストラを責め
具合悪くても責め
仕事探しで帰りが遅くても
責める父。
俺の年金で、払ってんだー!!
裸の王様

葬儀の時も
業者に金額で愚痴を言い出し
話しがきまらないから
父に
説明しながら決めたのに
母は綺麗なお葬式だったのに
勝手に決めた!と、
いまだに怒っているらしい。

耳が遠く
話が早いと自分の質問が
できなかった
店のやつらは俺を無視する!!!

病院でも
先生が妹に、説明すると
あの、先生が俺を無視する!!!

うちの子どもは
親を立てることを知らない!!と
怒っているそうな

老いては子に従え ってこどもあるのに。
返信する
妹に、 (黒 ̄(=∵=) ̄)
2014-12-28 23:33:38
いろいろ いただいたら
お返しをするから
ノートに買いおいてね。
そう、伝えた。

しばらくして、
確認したら、書いてない。
書いた方がいいよと、
私が妹にいうと
妹「(書いた方が)だって!!」と
父に言う
何を言っても
妹「だって!!」
と、私の言葉の後に父に向かって言葉をつける。
父はいま、手が悪くて
字がかけないのに。

妹と、私は、仲が悪いわけではない
妹の頼みはすべて叶えているし
自分が 受けるのは嫌らしい。
返信する

コメントを投稿