姉の花壇
狭い庭だけど工夫して、こんな可愛い花壇が3つ程ある
お花毎に名札付けて
几帳面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/3010e39c0b9468ece8d1d2c1f38e543f.jpg)
私の花壇らしきもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/bcb66bdb7a07c559e01b0edc488c155e.jpg)
どかどかと…
でもでも、自然ぽく考えているんだよ(;_;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/6ce698c598e4e0862a743a71887a55e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/bdac5e97cbf5909fc4b3287629abd0d8.jpg)
私の鉢植え
こちらも、どか植え
パンジー
オキザリス
この鉢の中には、チューリップが隠れている。春のお楽しみ!?
姉の鉢植えは、可愛く
シクラメン、花キャベツ、パンジー等々
わたしは、大きな鉢に、どっか~んとさくらべんだーや、カスミソウなんかが好き。
大雑把や。
狭い庭だけど工夫して、こんな可愛い花壇が3つ程ある
お花毎に名札付けて
几帳面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/3010e39c0b9468ece8d1d2c1f38e543f.jpg)
私の花壇らしきもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/bcb66bdb7a07c559e01b0edc488c155e.jpg)
どかどかと…
でもでも、自然ぽく考えているんだよ(;_;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/6ce698c598e4e0862a743a71887a55e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/bdac5e97cbf5909fc4b3287629abd0d8.jpg)
私の鉢植え
こちらも、どか植え
パンジー
オキザリス
この鉢の中には、チューリップが隠れている。春のお楽しみ!?
姉の鉢植えは、可愛く
シクラメン、花キャベツ、パンジー等々
わたしは、大きな鉢に、どっか~んとさくらべんだーや、カスミソウなんかが好き。
大雑把や。
大丈夫よ、
更新できなくても。
空いてるページに
ぶつくさ、書き込むし(  ̄▽ ̄)
私は、愚痴ばかりだから
重くなってしまう内容で、悪いにゃ。
心配はしなくて大丈夫。
吐き出してるだけ。
答えはわかっているから。
今、耳鼻科。
母は、明日、始めての訪問入浴。
実家は、ドキドキTIMESだわね
私は、仕事です。
いまだに、一人で昼間は
家にいられない。
何でだろー。
まだ、衣替えしてない。
少しずつ、
いろいろ整頓したくなってきたけど
人手がほしいもんですね。
助けてといって
すぐに来てくれる友達はいなくなりました。
それぞれ忙しい。
この年代は、そうなのかもしれないね。
甘え下手だけど
依存の強い天の邪鬼の私は、
依存強いけど
言えないから、もんもんとして
動けないでいます。
なんとか、しなくっちゃだわ
今年。仕事三回やめたから
今の会社に。
源泉徴収票を三枚も出さないと
いけないのかなー
面倒のときに
今年勤めてたこといってないし
同じ職種を、短く辞めて。
友達に聞いたら
自分で確定申告したら
出さなくても大丈夫といわれ
そーなんだぁと。
よかった。
事務の山姥ちゃんに
下から見上げられる所だった。
私は、背が低いのに
そう感じる視線なのです。
かっぷくはいい。
いまなら、食べ物をもっている。
あげようかな
目で、追った。
気がついたにゃんこ
振り向き、固まる
じーっと、私をみてる。
尻尾を少しぶった。
どうしようかな。
迷った瞬間
他のにゃんこが現れて
けんかがはじまった。
いなくなった。
かっぷくが、よかったから
元気でいてくれよー。
十一月の、最近まで
外を歩いていると
視線の先に
紋黄蝶々
彼の化身かなーなんて。
たまに、思ったりする。
無視をするんだろ
いない時に陰口
陰口と、愚痴は一緒かな
私の愚痴も、陰口か。
手伝いますと、いってるのに
私がやるから
あっちやって!
そういわれ続け
仕事、おぼえられないんですけど。
ふぅ。
この、若い影番長(古っ)
この人がいる日は
ストレスがたまる。
神経使うわ。
少しずつ
少しずつ、
イヤリングがほしくなった。
フォーマル的には
もっているけれど
普段着でも、イヤリングしてると
お洒落っぽいかなと。
カジュアルに、安いイヤリング
探してみたいと思った。
今日、ふと、寄ったジュエリーのお店
一万越えた品ばかり、
普段使いだから
一万とか、越えたくない
したら。なんと!
可愛いのが
セットで、千円!!
一点だけ。
ラッキー♪
買ってきてしまいました。
小池のまわりに
お花が咲いたよ
ぶんぶんぶん♪蜂が飛ぶ~♪
明日の影番長との戦いに備えて。
ん?
無視をするから
無視をするの。
嫌がる人に
かかわらなくてもいいもんね
他の人に
影番長いない所で教わります
いると
みんな、影番長と同じ
影番長に気を使って
私を避けるから。
めんどくさいね。
いろんな人がいるもんです。
お子さまかっ!?
最近こればっかり~♪
心配の度合い
注意!
これは、私の偏見かもですが
例えば、Aさんが、後ろからきた
自転車にぶつかって、転んだ話を聞いたとき
「エッ!大丈夫だったの!?」
と、即座にいってもらえた時は
心配されてると思うけど
「プッ」と、瞬間ふきだして
大丈夫だったの!?と、聞かれた時は
心の底にあるものがみえる。
本気の心配の度合いがでる瞬間だと思った。
ま、ふり、を、する人もいるでしょうが
それは、それなりに。
車の運転をしてるときに
夜、日本酒のビンを投げつけられた。
助手席の窓に。
窓が空いていたら。
私の頭を直撃していた。
ビックリした。
入院している旦那の
病院の帰り道だった。
その、話を義理姉にいったら
嬉しそうに
笑った。
そんな、怖い目にあった私を笑った。
ざまーみろという、気持ちなのか。
心の底に、私の事が、嫌いを隠して
弟の為に、家族のふりをしていたんだものね。
そのうちに、
籍をぬけといわれそうだ。