たますんブログ

出先で撮影した画像や趣味のランニング、鉄道や模型について自由に負担にならないように書きます^^

たますんブログ3回目

2025-02-06 08:55:00 | 日記
おはようございます⛄️たますんです。

最近の降雪予報に反してあまり降らなかったので通勤に影響なく一安心です🙃

🐕🐈も寒いので動きません



さて、バスは降雪してないところを元気に走ってます。



筑紫女学院大学前
峠を登ったところ原営業所方面の下り線乗り場です。



見ての通り、大学の前ではありません🧐笑
少し下ったところに大学はあります。



こんなとこに大学あるんかってところにありますが、さらにその横は国立博物館なんです🫡


極端に少ないわけでは無いのでバス乗車可能ですし、太宰府天満宮からそこまで遠くはありません。
ちょっとランニングがてら登るのにも苦ではない峠です🏃

では、きょうもよい一日を^^








たますんブログ2回目

2025-02-05 10:21:00 | 日記
こんにちは👻
たますんブログにお越しくださいましてありがとうございます☆

きょうもたわいの無い趣味のブログにお付き合いくださいませ。

平日ながら本日は休みでありまして、
マラソン大会🏃に向けた活動を開始しております。そんな中通りかかったバス停がこちらです。




西鉄バス 金隈停留所です。
隣は立花寺。
どちらも難読漢字であります。
かねのくまとりゅうげじ。
読めませんねぇ🤧笑 



福岡空港からほど近く、ギリギリ博多区内の終点です。まわりは何にも無いです。


待合所とバス停は一方向。
小さな転回場を備えた場所です。

ここを始発とするバスもあった気がしますが、いまはわからんすねぇ😅



ちょっと歩けば空港が見えてくるのでバスに乗らなくてもよくね?とか思いがちですが敷地の果てからターミナルまでは2-3キロはあるんで乗ってからバスの乗り換えか地下鉄へ乗り換えがベストかなとは思います。

では、きょうもいい1日をお過ごし下さい🙃






たますんブログ最初の記事

2025-02-04 23:12:00 | 日記
はじめまして^^
たますんでございます。

もうブログは何度目の挑戦かもわかりませんが、趣味の記事を気楽に書いていこうと思い
もう一度やってみようかと思います。

自分、バスや鉄道など乗り物や
模型やゲームなど好きでして、出先で撮ったなつかしいものや最近ハマってるものについて書き出していきます。

最近はマラソン大会に出る為、休みの日や仕事終わりにぼちぼち走ってます。
その道中でバス停を撮影したりしてるのですが、最近のですと。。。





福岡県太宰府市、竈門神社前にありますコミュニティバスの内山停留所です。



神社の入り口から少し下ったところに
立派な待合所があります。



恋愛成就の神様として知られるようになり
休みの日は賑わってますね。
ここからバスに乗り山を下れば皆様ご存知の太宰府天満に着きます。

道中は割と坂道が続いてて走ると結構疲れますね🥱
天満宮と竈門神社間はバスがよろしいかと😅

コミュニティバス、まほろば号は100円均一運賃で広い範囲で運行しています。


西鉄バスと並走する区間も多く場所によってはこっちに乗る方がお得だったりはします🉐
お越しの際はぜひご利用してみてください。

では🖐️また