とある人から徳島県牟岐町の鍛冶屋谷(かじやだにやま)の景色が綺麗と聞き、これは聞くより行かなきゃってことで行ってきました。
早朝に登った方が良いとの事。
理由はモヤってなくて、東から登る太陽の光が逆光にならなくて良いとの事。
朝の7時にコチ日記の管理人さんと無事を祈って乾杯♪

1時間ちょっとで頂上へ

標高は353m






朝食も食べずに出発したので、頂上で朝食を食べることに

山の上で食べるカップラーメンって、こんなに美味しいのか?
帰りは南阿波サンライン側(東光寺側)へ歩いて古牟岐→スタート地点へと戻ってきました。
約10キロの旅。
朝早くから登って、1日が長く健康的な有意義な1日でした♪
イカ釣りにも行きたいけど、赤潮が大量発生中みたい。

四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

早朝に登った方が良いとの事。
理由はモヤってなくて、東から登る太陽の光が逆光にならなくて良いとの事。
朝の7時にコチ日記の管理人さんと無事を祈って乾杯♪

1時間ちょっとで頂上へ

標高は353m






朝食も食べずに出発したので、頂上で朝食を食べることに


山の上で食べるカップラーメンって、こんなに美味しいのか?
帰りは南阿波サンライン側(東光寺側)へ歩いて古牟岐→スタート地点へと戻ってきました。
約10キロの旅。
朝早くから登って、1日が長く健康的な有意義な1日でした♪
イカ釣りにも行きたいけど、赤潮が大量発生中みたい。

四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

運動不足で運動がしたいせいなのか、または山に恋したのか、どうしても山に登りたい衝動に駆られてます
2018年2月19日にも登ってきました
今日の天気はお昼過ぎから雨予報なので

いつものように牟岐町の旧鬼ヶ岩屋温泉の駐車場に車を停めて、急ぎでの登山♪











これは見たけど、う~ん?って感じ(笑)





帰りのチョウシノタオの分岐点・・・。


ここを上ると五剣山の道へ縦走ルート
30数年・・四捨五入すると40年間地元に居ながら登ったことのない山
ここからは2kmだが、本日はこれから雨模様なので断念
次は五剣山方面に行ってみた。
今の山に対する愛なら単独登山親父でも登れそうな気がする・・・。
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。


2018年2月19日にも登ってきました

今日の天気はお昼過ぎから雨予報なので

いつものように牟岐町の旧鬼ヶ岩屋温泉の駐車場に車を停めて、急ぎでの登山♪











これは見たけど、う~ん?って感じ(笑)





帰りのチョウシノタオの分岐点・・・。


ここを上ると五剣山の道へ縦走ルート

30数年・・四捨五入すると40年間地元に居ながら登ったことのない山

ここからは2kmだが、本日はこれから雨模様なので断念

次は五剣山方面に行ってみた。
今の山に対する愛なら単独登山親父でも登れそうな気がする・・・。
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

過去に何度か登ったことがある山です。
【過去に登った記事】
山登り♪
1時間ほどで登ることのできる初心者向けの楽しい山です
今回は友人と登った時に友人が撮影したドローン映像を編集。
このドローンのメーカーDJIの糞アプリのせいで、映像に3秒くらいの遅延が自分・友人のドローン共に発生。
スマホの画面が使えず目視で撮ってたのを覚えてます。
景色良かったし、また登りたいね






コーヒー旨かったよ
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

【過去に登った記事】
山登り♪
1時間ほどで登ることのできる初心者向けの楽しい山です

今回は友人と登った時に友人が撮影したドローン映像を編集。
このドローンのメーカーDJIの糞アプリのせいで、映像に3秒くらいの遅延が自分・友人のドローン共に発生。
スマホの画面が使えず目視で撮ってたのを覚えてます。
景色良かったし、また登りたいね







コーヒー旨かったよ

四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

徳島県南は20時50分時点では快晴!
これは皆既月食が見えるかも!!




途中で分厚い雪雲が出てきて・・・
ISO3200、シャッター速度1秒、F値6.3にしてなんとか月が見えるぐらい。

その後は、さらに雲が分厚くなり全く見えない状態に・・・。

約6年ぶりの30分ほどの皆既月食に至るまでの過程でした
なんとか見えたからラッキー?かな。
それにしても寒い・・・
っと思いきや30分後には・・・

完全に隠れた赤銅色の月が
寒い中待ってて良かった♪
以前の皆既月食
眠たい中の皆既月食
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

これは皆既月食が見えるかも!!




途中で分厚い雪雲が出てきて・・・
ISO3200、シャッター速度1秒、F値6.3にしてなんとか月が見えるぐらい。

その後は、さらに雲が分厚くなり全く見えない状態に・・・。

約6年ぶりの30分ほどの皆既月食に至るまでの過程でした

なんとか見えたからラッキー?かな。
それにしても寒い・・・
っと思いきや30分後には・・・

完全に隠れた赤銅色の月が

寒い中待ってて良かった♪
以前の皆既月食
眠たい中の皆既月食
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

その影響された本が・・・
山と食欲と私
概要は・・・
「山ガール」と呼ばれることを嫌い、単独登山女子を自称するヒロイン・日々野鮎美(27歳、会社員)。
登山をして山頂で食事をするエピソードを基本に、会社勤めの日常の人間関係や悩み、登山を通じて様々な登山者と出会うエピソードが描かれる。
自分もこんな山登りしてみたいなぁってことで、気づけば・・・

コッヘルとコンパクトバーナーを買っちゃいました。
気づけば外に出て・・・

組み立てて

お湯を沸かして

寒空の中、コーヒー
これは夜磯のエギングでも使える。素晴らしい。
次はザックかランタンを買おうかな

おい、どうした息子。。。
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

山と食欲と私
概要は・・・
「山ガール」と呼ばれることを嫌い、単独登山女子を自称するヒロイン・日々野鮎美(27歳、会社員)。
登山をして山頂で食事をするエピソードを基本に、会社勤めの日常の人間関係や悩み、登山を通じて様々な登山者と出会うエピソードが描かれる。
自分もこんな山登りしてみたいなぁってことで、気づけば・・・

コッヘルとコンパクトバーナーを買っちゃいました。
気づけば外に出て・・・

組み立てて

お湯を沸かして

寒空の中、コーヒー

これは夜磯のエギングでも使える。素晴らしい。
次はザックかランタンを買おうかな


おい、どうした息子。。。
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

PS3の2つあるUSBポートのうち1つが雷により故障してました
1つのポートはPS3コントローラーの充電。
壊れたポートにはトルネ用としてハブを繋げてました。
そのハブからトルネ本体と外付けHDDを接続。
雷が鳴る前まではトルネの録画と再生ができていたのに・・・

故障したPS3本体のUSBポートの症状としては・・・
消費電力の少ない機器には通電はするが、認識は全くしない。
そのUSBポートから繋げていたトルネ用のハブもぶっ飛んで同じ症状
通電するが、認識をしない・・・。
ハブをパソコンに繋げて認証はしないのに通電だけしているという同じ症状

雷やってくれるな。
PS3って周辺機器が多い割にポート数少ないですよね。
1つはコントローラーの充電用で消えるので、ハブがないと周辺機器が使えないと非常に役立たず。
トルネの録画などでPS3の使用頻度は高いけど、あくまで録画ばかり。
そんなに早急にハブを買う必要もないので、楽天のセールでもゆっくりと待つとするか・・・。
雷サージの経路・・・
ゴキブリなみに色んな所から侵入してくるんだな。

※エレコムより拝借
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。


1つのポートはPS3コントローラーの充電。
壊れたポートにはトルネ用としてハブを繋げてました。
そのハブからトルネ本体と外付けHDDを接続。
雷が鳴る前まではトルネの録画と再生ができていたのに・・・

故障したPS3本体のUSBポートの症状としては・・・
消費電力の少ない機器には通電はするが、認識は全くしない。
そのUSBポートから繋げていたトルネ用のハブもぶっ飛んで同じ症状

通電するが、認識をしない・・・。
ハブをパソコンに繋げて認証はしないのに通電だけしているという同じ症状


雷やってくれるな。
PS3って周辺機器が多い割にポート数少ないですよね。
1つはコントローラーの充電用で消えるので、ハブがないと周辺機器が使えないと非常に役立たず。
トルネの録画などでPS3の使用頻度は高いけど、あくまで録画ばかり。
そんなに早急にハブを買う必要もないので、楽天のセールでもゆっくりと待つとするか・・・。
雷サージの経路・・・
ゴキブリなみに色んな所から侵入してくるんだな。

※エレコムより拝借
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。


今日、昨日と雷鳴と雨が酷い徳島県南です

昨日の夕方、雷が近所に落ちて・・・・
モデム内蔵ルータと普通のルータが焦げ臭い匂いを放ちながら、お亡くなりになりました。
電源アダプタも焦げ臭い匂いを放って熱くなってました。

WAN--【モデム内蔵ルータ】--≪有線≫--【ルータ(AP)】と繋げているので
雷サージがコンセントから入ってLANケーブルを伝い2台とも故障ってな感じですかね。
モデム内蔵ルータはNTTのレンタル品なのでNTTに電話して、もう一方は買いに行くことに。

セッティング完了♪

今のルータの小ささにビックリ。
もちろん昔ながらのタワー型もありましたが、今回はコンパクトな省スペース型にしてみました

サージ対策のコンセントタップを買って雷対策をしないとだね・・・。
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
