犬は基本的に大きな音がする物に対して恐怖心を覚えます。
例えば・・・
●打ち上げ花火&ロケット花火の破裂音
●運動会のピストル音
●テレビやステレオの大音響
●車のクラクション
●掃除機の音
●救急車やパトカーのサイレン
●雷の音
などなど。
うちの犬も例外ではありません。
『打ち上げ花火の音』や『ピストル音』、『雷の音』を聞くと、
甲高い声でキャンキャン鳴き出し、暴れ、最後には震え出します。
そして脱走していきます。帰ってはきますがね・・・
これらの音は毎日聞くわけではありませんので、
なかなか耐性が付きづらいのが事実。
それ以外の音も飼い始めた当初こそ恐怖心を覚えてましたが、
普段生活するのに良く聞く音なので、徐々に慣れてしまい今では無反応の状態。
そう考えると現在恐怖を感じている音も、慣れが必要ということになりますね
さて、どう慣らすか?って考えた案が、youtube動画を大音量で流す。
荒療治にはなりますが、早速試してみることに・・・。
まず、花火の動画を流すも・・・ 無反応
続いてピストルの音を流すも・・・ 無反応
最後に雷が落ちる音を流すも・・・ 無反応
やはり本物のような衝撃波や周波数を感じないとダメなのかな?
ということで、家の近くのホームセンターでコレを買ってきました!!

昔、駄菓子屋で売っていた火薬鉄砲。
ホームセンターの玩具コーナーにあるのかと思ってたけど、
今では害獣対策コーナーに置いてありました。
玩具ではなくて、鳥を追い払う道具として使用されています。
今の子どもはこういうのでは遊ばないのね。
TVゲームや携帯ゲームなのね。

なぜかサイレンサー付きです。

取り外して駄菓子屋スタイルにも変えれます。

安心の Made in JAPAN
ちなみにダイソーで売っている火薬鉄砲はコピーの中国製。
さてこれから毎日、超荒療治で慣らしていくとするか

慣れてくれますように
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

全国のエギングに関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

徳島県のいろんなブログ一覧に飛びます

例えば・・・
●打ち上げ花火&ロケット花火の破裂音
●運動会のピストル音
●テレビやステレオの大音響
●車のクラクション
●掃除機の音
●救急車やパトカーのサイレン
●雷の音
などなど。
うちの犬も例外ではありません。
『打ち上げ花火の音』や『ピストル音』、『雷の音』を聞くと、
甲高い声でキャンキャン鳴き出し、暴れ、最後には震え出します。
そして脱走していきます。帰ってはきますがね・・・

これらの音は毎日聞くわけではありませんので、
なかなか耐性が付きづらいのが事実。
それ以外の音も飼い始めた当初こそ恐怖心を覚えてましたが、
普段生活するのに良く聞く音なので、徐々に慣れてしまい今では無反応の状態。
そう考えると現在恐怖を感じている音も、慣れが必要ということになりますね

さて、どう慣らすか?って考えた案が、youtube動画を大音量で流す。
荒療治にはなりますが、早速試してみることに・・・。
まず、花火の動画を流すも・・・ 無反応
続いてピストルの音を流すも・・・ 無反応
最後に雷が落ちる音を流すも・・・ 無反応
やはり本物のような衝撃波や周波数を感じないとダメなのかな?
ということで、家の近くのホームセンターでコレを買ってきました!!

昔、駄菓子屋で売っていた火薬鉄砲。
ホームセンターの玩具コーナーにあるのかと思ってたけど、
今では害獣対策コーナーに置いてありました。
玩具ではなくて、鳥を追い払う道具として使用されています。
今の子どもはこういうのでは遊ばないのね。
TVゲームや携帯ゲームなのね。

なぜかサイレンサー付きです。

取り外して駄菓子屋スタイルにも変えれます。

安心の Made in JAPAN
ちなみにダイソーで売っている火薬鉄砲はコピーの中国製。
さてこれから毎日、超荒療治で慣らしていくとするか


慣れてくれますように

四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

全国のエギングに関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

徳島県のいろんなブログ一覧に飛びます
