潮 : 小潮
干潮: 03:25
15:35
満潮: 10:32
20:59
場所: 牟岐大島
時間: 9:00~13:00
朝起きてみると快晴です!!

朝8時には大会参加の親子さん方も集まり、
いざ牟岐大島へ出発!!
大島へ着くと波のなし、風もなしで
釣りをするのには絶好の釣り日和

海の透明度も高いです
今日は釣れるぜ

お子さんにエギの投げ方をレクチャーする私

楽しそうにエギングをしている親子さん♪
私もそろそろエギング始めちゃいます

しかーし
シャクれどシャクれどイカの姿が見えません。
他のスタッフ、お客さんもいい結果では無い模様・・・

途中で500g越えや300gのイカがチラホラあがったぐらいで
私は結局ボウズでした・・・。
大島の礒釣りで初めてのボウズ。。。
数日前まで数十ハイ釣れてたイカは何処へ?
今回は自然条件が厳しかった・・・。
水温がだいぶ下がっていた模様。
11/6の水温

11/8水温

2日間の間で2~4度は下がっている
この条件だと確かにイカの活性はかなり悪いね
人間もこれほど気温が下がれば、あまり動きたく無いもんね・・・。
さらに11/8は小潮ということで
潮があまり動かいのは分っていたけれども、
予想以上に潮が動かなすぎた。
本当に釣りって自然条件に左右されますね~。
いい釣り日和だっただけに悔やまれる
次回11/30の大潮、しかも満月になりかけの日に
再度、牟岐大島へリベンジに行く予定です!!
今度は早朝から夕方までの時間です。
そちらの結果に期待しておいてください。
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

全国のエギングに関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

徳島県のいろんなブログ一覧に飛びます

干潮: 03:25
15:35
満潮: 10:32
20:59
場所: 牟岐大島
時間: 9:00~13:00
朝起きてみると快晴です!!

朝8時には大会参加の親子さん方も集まり、
いざ牟岐大島へ出発!!
大島へ着くと波のなし、風もなしで
釣りをするのには絶好の釣り日和


海の透明度も高いです

今日は釣れるぜ


お子さんにエギの投げ方をレクチャーする私


楽しそうにエギングをしている親子さん♪
私もそろそろエギング始めちゃいます


しかーし
シャクれどシャクれどイカの姿が見えません。
他のスタッフ、お客さんもいい結果では無い模様・・・


途中で500g越えや300gのイカがチラホラあがったぐらいで
私は結局ボウズでした・・・。
大島の礒釣りで初めてのボウズ。。。
数日前まで数十ハイ釣れてたイカは何処へ?
今回は自然条件が厳しかった・・・。
水温がだいぶ下がっていた模様。
11/6の水温

11/8水温

2日間の間で2~4度は下がっている

この条件だと確かにイカの活性はかなり悪いね

人間もこれほど気温が下がれば、あまり動きたく無いもんね・・・。
さらに11/8は小潮ということで
潮があまり動かいのは分っていたけれども、
予想以上に潮が動かなすぎた。
本当に釣りって自然条件に左右されますね~。
いい釣り日和だっただけに悔やまれる

次回11/30の大潮、しかも満月になりかけの日に
再度、牟岐大島へリベンジに行く予定です!!
今度は早朝から夕方までの時間です。
そちらの結果に期待しておいてください。
四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。

全国のエギングに関するブログ一覧に飛びます。

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。

徳島県のいろんなブログ一覧に飛びます

30日に大島はいかかですか?(笑
一度 牟岐大島に行く機会を作ってみます。
日程取れたらアドバイスお願いします ペコリ