試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今日は仕事を中止にしたね^^;
理由は異常の暑さでね☀️😫💦
39℃はマジにキツいよ😞☀️😖☀️
動く気になっても足が出ないからねw
この現場は日陰がないι(´Д`υ)アツィー^^;

道具も熱くなりもてないからね💦
それでもって化粧ブロックが┗(゚д゚;)┛オモー^^;
空調服が活躍するがそれを超える暑さ💦
お盆前の40℃を経験しているから今日はヤバいと思い中止にしたね(--)(__)
この判断は正解だと思うよ。

ましてや職人の殆どが持病持ち(^^;;💦
職人は大酒飲みが多いから体を壊す率が高いかも知れないな(^^;;💦
昔は建前でも酒を飲んだ時代だからね。
それも現場にテーブルを作りそこで飲んだからw🍺🍻🥃

で、二次会行ったり浴びるほど飲んだからな。
建前のアタリが当たり前に出た時代で大体が1万円出た時代。
3,000円というがまれにあり少な過ぎないか?と思った時代w

今の建前など0円が多いよ(--)(__)
3,000円のあたりが出れば多い方だよw
土建屋は手伝いだが手は抜けない(--)(__)
上にも登るし飛び回る(--)(__)

建前が終わり帰る時も「お疲れ様」で終わり(^_^;)
から手で帰ること多いわw
この前の建前では500円のワインが2本出たがw
世間はどんな商売でも厳しくなったなと思うわ。


今日の我が家は全員休みで家にいる(^_^;)
長男は正規の夏休みだが俺と嫁さんは単なる休み(笑)
長男にしてみたら1人でゆっくり家で過ごしたいのかも知れないがw
邪魔者が2人居るからな(笑)
許してくれよ😅
暑くて仕事にならないのだから(--)(__)

2020年8月20日はそんな日だわ。


コメント一覧

tameikiman22
@kazsp さん。コメントありがとうございます😁

今の時代はお茶出しする家は少ないですね。
建前の時も来ない施主が多いですよ。
誰が施主なのかも知らないうちに基礎工事から建前が終わります💦💦

毎日暑いですね☀️😫💦
熱中症に気を付けてこの猛暑の夏を乗り切りましょう。
kazsp
今や10時や3時も施工経費に含まれてる時代ですものね
施主としては毎日お菓子やお茶の支度しないで済むのは楽ですが
昔の人間としてはリフォームのとき時々差し入れましたが
むしろ毎日しないのが申し訳ないかな?杜撰工事されるかな?と余計心配で(笑)
イマドキの人はそんな風習もハナから御存じないんでしょうけれど。。。
猛暑続きどうぞご自愛くださいませ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事