( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
何となくゴールデンウィークに突入した土建屋ですw
痛風にならなければ多分だが今日までは仕事があった(--)(__)
ゴールデンウィーク明けに延期になった仕事もありそれを熟していくわ😄
今日は長男が狭山に引っ越す日。
昨日もアパートまで乗用車で荷物を運び今日は家電やWiFi業者が来るらしく嫁さんと2人でアパートまで8時に出て行ったわ。
自分もやれることがあれば手伝うが来ても戦力外なので来なくていいと😅
痛風なのであまり活躍できないからね😅
金融関係を何年かやり成績も普通でこのまま親としては勤務してもらえば長男にとっても将来は良い方向に行けるのかなと思っていたがそれは違うのよ。
長男は入社した時からこの仕事は合わないと言いながらでも休まずによく行ってたわw
1年前頃から神経の薬を処方されながらでも一日も休まずに行ってた。
この辺が我慢の限界と転職したのよ。
地元でも就職先はあるのだが本人がこの仕事をやりたいという仕事がたまたま東京ということで。
東京に支所が集まり本社は新宿らしいわ。
長男は多摩支所らしいよ。
狭山にアパートを探してそこから1時間かけ会社に通う。
4月はこの家から片道3時間かけて電車で通勤していたわw
それも30日で終りw
アパートは1日から契約でゴールデンウィーク明けにはそこから通勤ができる。
俺のできることは今日の昼飯代をこれでコンビニでも行き買えと言うことで3000円渡したw
嫁さんの妹などは引っ越しのメシ代ということで1万円渡していたわw
ヾ(・ε・。)ォィォィ父親の立場が…^^;
長男も俺があまり稼いでいないということを把握しているからなw
長男は長女と少し離れてから生まれた子w
長女は結婚して出ていき今でも俺との会話はある😄
長男は会話が無いね😅
男ってこんなもんなのか?w
長女は高校の頃でも俺と会話があったが長男は高校の頃から会話無し😅
母親とはコストコ行ったり一緒に長男の車で出掛ける仲w
父親とは会話が無いねw
一般家庭もそうなのかね?w
俺も長男とは会話がないので心の中で頑張れよと言ったわ。
自立するという事はお金が掛かる。
まして転職で年収が下がる。
それでもこの職種を選んだのだから一生懸命やれと。
もしもお金が貯まらない生活で嫌になったら帰ってこいと嫁さんを通して長男には伝わったと思うw
男で結婚資金も無いというのでは見っともないでしょw
俺の言えることはこのぐらいw
父親は権限無いよな😣
そんなゴールデンウィークですわ。