冊子関係は嫁さんの仕事😁
自分はゴミを燃やしたり車の細かなこと、感知識ライトの取り付け、車の洗車等の仕事ね🚙
そう言えば、土建屋始めた時期にブロックを貰ってきて組み立てしてから丸9年😁
まだまだ現役で頑張っている焼却炉👍✨👏
ブロックの前はドラム缶を貰ってきてよく焼却炉を作ったけど雨などで錆びてボロボロに崩れて壊れるといつパターンに悩まされていた時期にブロックで作った焼却炉だよ。
モルタルも一切入れていない焼却炉w
上の番線が効いているんだね(--)(__)
流石に大晦日😅
ゴミ半端無いわ😅💦
ゴミ燃やしをしながら車のバッテリー液を入れたりウォッシャー液を補充したり洗車までやったわ(^ ^)V🙌👍✨
自分は2台の車を洗車したね。
( ´ー`)フゥー( ´o` )疲れた^^;
つうか、今日は暖かいわ😁
汗を掻いたね。
でも風が強くなってきたけどね😅
('';)えーと、次は何をやるんだっけ?
そうそう、感知識ライト💡💡の取り付け😁
キットの中にビスがありビス止めなんだが場所選びに迷ったね。
なるべくなら外壁や木材にビス止めしたくない。
傷を付けたくないので考えてここにしたわw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/1c0d50ebfd5723ee735398d2e9f8d799.jpg?1577760731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/68d37c68c5202e437af1a4540210b80b.jpg?1577760732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/6979f0bc0b9daa29d0be38e21bb0ccaa.jpg?1577760989)
フェンスにしたわ😁
それも、結束線でね(^O^)
これなら取り外しも楽だしいつでも場所を変えられるわ(--)(__)
強風の場合にガタガタと動く可能性があるので裏に車用の両面テープを張り動かないように固定したわ(^ ^)V👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/d6736f58f012cf8a9264a395787122e9.jpg?1577760975)
これはAmazonで購入した安物w
でもこんなんでもあると無いとでは雲泥の差(--)(__)
ハクビシン対策や野良猫対策、少し変なおじさん対策にもなる(^ ^)V
午後から天麩羅(かき揚げ、海老等)を揚げて年越蕎麦で夜食べる😁
(w_-; ウゥ・・スーパー等の天麩羅この時期は高いからな😅
出来ることは自分でやる。
そんな感じで大晦日も過ぎ去り新年を迎える👍👏✌