ポンプ車と生コン車が8時に来たわ。
予約では13㎥。
大型で3台分だね(--)(__)
我々はワイヤーメッシュの節調をしたりボンプが間に合わなければポンプを引いたり押したりの手伝いもやる。

この他にテラスの土間コンクリート打設もしたわ。
土間屋さんだから面木を入れてね。
今日は暖かく24℃予報🥵^^;
しかも日差しが当たるテラスはあっという間に乾くだろ。
倉庫も蒸すので乾きは早いと思うよ。
プロベラでアマを出す土間屋さんは奇麗に仕上がるだろうね。
ここをコンクリート打設が終わり自分は増築基礎工事の現場に行き仮枠を外して整地してきたわ。
やり方を外す前に基礎の天端に墨をしてきたわ。
大工さんが寸法を出しやすくするようにね。


ここを終わりのして明日行く控え工事のベースコンクリートと立ち上がりの仮枠加工をしたわ。


3ヶ所は高さが同じなので同じ高さの仮枠加工をしたわ。
他の3ヶ所は高さが違う。
それぞれの高さに仮枠加工をしたわ。
この加工の材料はもう使わないと言うだろう仮枠を引っ張り出してサン木等をバラしてから加工するので手間は掛かるよ。
そんなことをやり明日の仮枠を全て加工したわ。
明日は現場に行き根切りをやり仮枠を取り付けるだけ。
生コンを予約してコンクリート打設をやれば明日のこの現場の予定は終わるわ。
隣の県なのでね😅
忘れ物をしないように行かないとねw
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!