見出し画像

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

かねふく明太子チーズ入り厚焼き玉子

値段は張るけど仕方ないだろ?
厚焼き玉子の中にはチーズとかねふく明太子がインされてるのだから(--)(__)
かねふくはブランドだからね。
自分の家で作るにしても明太子を購入したり今は卵も高いからね😅
この程度の値段設定にはなるわ。



今日は1分20秒レンジで温めて醤油少々と山葵で食べたわ。



チーズはあまり感じないけど後からくるわw
何でもチーズを入れれば味が確かにまろやかになるわ。

明太子は直ぐ分かるよw
優しい味で(∀)ウマシ!^^;
セブンイレブンは手作りが意外に多いよね。
これも機械ではなく手作り感半端ないよ。
人件費等考えたら値段設定正解だと思うよ。
あまりケチくさいこと言わないで食べよう(笑)
(w_-; ウゥ・・自分は直ぐに貧乏人だから材料代と手間代を考えて値段設定に疑問を持つけどね。

この前に鉄筋屋さんに見積を出させてもらったら福利厚生代と言う項目も含まれていたからね。
セブンイレブンもいろんな関係の失費が有ると思うのでね。

卵の値段が高等している中この美味さでこの値段。
やっぱりセブンイレブンは凄いよね。
リピ多いに有り。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「居酒屋セブンイレブン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事