見出し画像

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

鳥居組み立て工事〜段取り

朝一でこの現場に行き先ずは位置出しね。
鳥居の柱の寸法が内々が1m60cm。
正確ではないけど参道の芯から80cm振り分けて位置を出したよ。

最初に鳥居の組み立て。
説明書を見ながら組んだよ。

それから根切りをしたわ。
柱の埋め込みは50cm。
剣スコと鶴橋で何とか掘れるぐらいの硬さね。
電気のドリルスコップで掘れば簡単だけどここは電気がきていない。
最初から分かっていたので手掘りしたわ。
最初に捨てコンを打ち下の高さを出して平に均したよ。

鳥居を4人で持ち捨てコンの上に柱を据えたよ。
サン木で突っ張りをして柱をコンクリートで固めたよ。
勿論コンクリートも砂、砂利、セメントで手練りね。

柱を固めてから水平器で水平を出してからコンクリートで固めたわ。
それが終わりボイド管で柱を包みそこに仕上げのコンクリート打設で天端均しをやり完成ね。






⬆こんな感じに仕上げたよ。
追加工事で元の鳥居の場所が低くなっているのでそこに再生の砕石を0.5㎥敷いたわ。
再生だから山の砕石の半額程度だからね。
この地域の予算の中で工事をしているのでね。
予算出てもヤバいしね😅
再生の砕石なら積立金で間に合うというので敷いたよ。
個人の人のお金でやるのなら簡単だけどこの地域の積立金から工事をしているので難しいよね。
人によってはまだやらなくても良いとか言う人がいるのよ。
でも砕石を敷いても予算内に終わったので区長さん喜んでいたよ😁

ここを12時に出て明日からのブロック積みの段取りをやったわ。
セメントを20袋買いに行ったね。
それと生コン屋さんまで砂を購入したよ。
砂は2㎥。
目地鏝が擦れたのでよく使う3分と2分5厘の長目の鏝を購入したよ。
長いと平になるのよ。
目地がしっかり切れているブロックは積み方の悪い分まで誤魔化せるからねw
目地鏝は安いものでは駄目だよ。
オーダーで何cmの長さとか頼みたいけどそこまでしてもねw
うるさい職人はそういう長さまで要求するからね。
確かに長いと平になるよ。
我々が使っている目地鏝はホームセンターで買うのでDIYで使う目地鏝と同じだよw
それをプロが使っているのよ😅
コテ面が長くなると高くなるからね。
今日は建材屋さんまで行き高い目地鏝を購入したよ。
プロ用のね。

自分は普通の重量フロック(12cm)を積むのかと思っていたけど化粧ブロックを積むと今日聞いたよw
化粧ブロックは縦目地が無いのよ。
かえって縦目地があった方がリズムに乗り平に目地も切れるのだけどね。

最後は事務所の鉄板を動かしてね。
ユンボでやったのだけどねw
明日の準備(砂を積んだり)して帰ってきたわ。

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事