試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
昨日ブロックフェンス工事の段取りをやったわ。
カタログを持ち込みその日のうちに決めてもらったよ。
昨日発注したので早くて明日の午後。
遅くても土曜日の午前中になるみたいだね。

材料が値上がりして1年前の見積もりとかなり数字は上がっているよ。
でも施主が仕方ないでしょうと理解したので工事が始まるよ。

この長いトンネルは今月は無理かなと思っていたけどね。
それと昨日は元居酒屋外構工事の現場に行き仮枠を外したりもしたわ。
この現場は人工をこれ以上掛けられない現場。
もうとっくに見積額を超えている😅

今回のブロックフェンス工事の現場は1年前に基礎工事をやった現場ね。
その時にいつでもブロックを積めるようにとブロック基礎と差筋をした現場。
施主の金銭的な都合や色んな事も含めて1年考えて始める工事になったわ。

明日は雨予報☔
1日雨らしいよ。
明日に納入されたら土曜日から工事開始になるよ。

この休み期間に除草剤を撒いたり裏の木を伐採したりしていたよ。
その伐採した木を田んぼ仕事をやっている時に苗場を作った場所に枯れるまで放置するわ。
枯れてから燃やすよ。
それとお米の保管倉庫を掃除もしたよ。
後2年分の玄米は残っているわ。
古米になると味は落ちるけどこの種は長野の小諸産コシヒカリ。
これを食べると他のお米は食べられないよ(--)(__)
新潟米にも負けないよ。
それを考えると我々は(∀)ウマシ!のお米を何十年と食べられて幸せ者だよね。
機械が壊れなければもう少しはお米作りをやったけどね。

段取り等をやり少し先のことが見えてきたけど安心はしていられない。
まだまだ営業をやらないとね。
しかし朝方は涼しかったのにこの時間になるとムシムシ🥵
朝の天気予報の最高気温が26℃と言っていたけどこの時間もう28℃超えているわ🥵
そして今になり晴れ間も☀🥵

梅雨入りになり雨も降らない。
空梅雨なら色んな面でね悪影響になるからね。
水不足になったり野菜が高騰したりね。
自然界には逆らえないよね。

この休み期間に家の事をやったり普段やれないことをやりまた仕事開始に備えるよ👍🏻⭐️



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事