キリシタン弾圧に結び付く、江戸時代から続く、支配の道具としての寺の過去帳について気になり調べてみた。
宗門人別改帳と言うのもあった
日本の戸籍法のルーツだそうだ。
そして、世界では 日本の他には中国と台湾が似たものを採用していると
韓国も、仏教や儒教の影響を受けて同じような戸籍法があったらしいけど
女性差別として、女性が立ち上がり廃止されたらしい 、戸籍法は世界では採用しているところが数少ない法律だそうだ(下記に引用文あります)
そういえば運転免許証から本籍地表記が無くなったのは最近だよねーこの本籍というのが部落差別の継続に繫っているようだし、
下記のURLをクリックして参考にしてください
韓国での戸籍法(引用しました)
1960年、制定民法に沿って施行法として制定されたのが「戸籍法」です。しかし、1953年以降の韓国女性団体連合は、男女同権・戸主制度廃止を求める改正運動を絶え間なく持続したため、2005年、遂に憲法裁判所による戸主制度の違憲決定が下されました。以前の戸籍法に代わる『家族関係の登録などに関する法律』(家族関係登録法)が2008年1月1日より施行されたのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます