「ぽんぽこぽんの雑記帖」

のんびり、ほっこり、マイペース。

「ナンデ・ドウシテ」

2021-11-22 05:55:00 | テクテクお出掛け
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


最近は
いろいろな場所の入り口で
手指消毒や
検温が
当たり前になってきましたね


手指消毒も
手でプッシュしなくても
足を使って
手が触れずに消毒が出来たり
検温も
パッと一瞬で
計測出来たりしますよね


本当に
いろいろな進化に驚かされますが
わたしには
ひとつ
困った事があるんです



それは、、

〝検温のセンサーが
わたしに
なかなか反応してくれない〟
という事です


つい最近でいうと
家族揃ってクルマのディーラーさんへ
行ったんですけどね、、

席を案内される前に
〝ぽんぽこさま
では
お一人ずつ
検温をお願いします〟と言われたので
順番に並びました


主人=○
長男=背が低かったので背伸びをして○
長女=○
わたし=反応なし


アレレ??


一旦
下がってみて再度チャレンジするも
反応なし、、

もう一回
間を置いて再チャレンジ、、

だけど
やっぱり反応なし


〝わたし
よく反応ない事があるから
もしかしたら
人間って
感知されてないのかもしれないです〟って
受付の方に冗談まじりに話したら
〝いやいや
そんな事ないですよー〟と
フォローしてくださったんですが
何回やっても
あまりに反応しないので
〝実は手首でも計測可能なので
今度は手首で
やってみましょうかー〟と
おっしゃったので
手首を
かざしてみました



だけど
コレでも反応しなくて


〝やっぱり
わたし人間じゃないのかな〟って
笑いながら
ボソッとつぶやいたら
受付の方が慌てて
〝いやいや
人間なのは間違いないですけど
だけど
何で
反応しないんでしょうね〟
と笑顔を見せて返してくださいましたが
計測出来なかったので
すごく
困らせてしまったと思います



〝こうして楽しく会話をしている時点で
ぽんぽこさまが
お熱があられないのは
確実にわかるんですけどねー〟
気を遣ってくださりつつ
最終手段の
手動での検温をする事になりまして、、

やっと
通過出来ました


先に何なくクリアしていた家族の所へ
ようやく行くと
〝また引っ掛かったん??〟と
たびたび
ある事なので家族もすっかり慣れてしまい
驚く事などなく
笑いながらも呆れ気味、、笑


それにしても
何で反応しないんでしょう


ちなみに
わたしが席に着いて
新たに
店内へ入って来られた方にはスムーズに
反応していたので
機械は正常なんですよね


たびたび反応されない事にも
もう
かなり慣れましたけど
(半分ムキになってます笑)
何でなのかを知りたいものです


謎は解けないままですが
反応しなかった事で
楽しい会話が出来たりしたので
今回は
いい事にしてしまいます
(やっぱりムキになってます笑)



※ゆっくりと
ブログへの訪問が出来なくなってしまい
とても残念です
だけど
時間に余裕がある時は
トコトコおじゃましたいと思っています
せっかく書かれた記事にも
コメントが出来なかったりだとか
目を通せなかったり
まとめて読ませていただく事が
多くなるかもしれません
ある日
突然ひょっこりと
顔を出させてもらうと思いますが
その時は
よろしくお願いいたします

冷え込んできましたので
ココロもカラダも
お互いに
ぽかぽかして過ごしましょうね