![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/86/d73e44c253748f86b1e3eb0b3e3a50b6.jpg)
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
マスクが
店頭から消えてしまった頃が
信じられないくらい
今は
数多くのマスクが
店頭に並んでいますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
わたしも
デザインや色につられて
マスク選びを
楽しんでいる一人です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
この前
長男のマスクを買いに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
乗り物が大好きな
長男は
プラレールのマスクを愛用中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bb/acfed17944e5d6ec4d708e44f042a114.jpg?1616406493)
いつもは
10枚入りなのに
なんと
今回は箱で30枚入りを発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/24/8f210cc3d500da9f1398459ec872bf0e.jpg?1616406521)
〝こまち〟や〝はやぶさ〟の
新幹線が
あちらこちらに載っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
サイドには
プラキッズのPクンと
駅員さんの姿も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8c/4496f5339c3339f8f465eca8a824278d.jpg?1616406537)
よく考えてみると
随分と
マスク生活にも
慣れてきたような気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
だけど
気は緩められません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/ad44e27aeabe0f7cbad6e3ba5760975c.jpg?1616406617)
そんな中でも
しっかりと感染対策をしながら
ポカポカの春を
満喫できるといいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
あれだけマスク購入が大変だったのに、今は普通に購入出来るようになりましたね。
可愛いマスクですね。
男の子は、電車が、車かに分かれますよね。
箱入りもあるんですか!(◎_◎;)
しばらくはマスク生活になりそうですね。
もう楽しむしかないですね💦
プラレールのマスク可愛いですね*
息子がもし小さければ私も絶対買っていました(笑)
プラレールとミニカーが大好きだったので♪
うちは別れず両方でした(^◇^;)
私は喉が弱くて以前は咳をしている人とすれ違っただけでその晩から熱を出してましたヽ(´o`;
どうしてマスクをしてくれないのだろう、
お願いだからマスクをして欲しいなぁといつも思っていました。
予防で冬はいつもマスク、手洗いうがいは必須でした。
今はみんながマスクをしてくれるおかげで、自分も風邪をひかなくなりました。
ありがたや〜です*
うちのヲタ息子、小さかった頃は、
プラレールが大好きでした。
プラレールのマスクが当時、あったらきっと買いです❣️
プラレールのマスク、可愛い〜!
今は、ミニカーではなくて、ミニ四駆です。
週末、仕事の帰りに走らせに行ってます💢
そうですね、、品切れだった時がウソのように今ではマスクがいっぱい並んでいますよね😊
なかなかコロナは収まる気配がなくて十分に気をつけないといけないですけど、でもこうなったら、本当にマスク生活を楽しむしかないのかもしれないですね🤗
マスク生活もプラスに働く事もあると思うとうれしいですね、、ラパンさんも風邪を引かなくなられたみたいでよかったです😊
息子さんはプラレールもミニカーもお好きだったんですね(長男も両方とも好きみたいです)そんな息子さん、ラパンさんの桜餅をいただかれてしあわせですね、とってもうらやましいです🤗
小さな頃はプラレールがお好きだった息子さん、、今ではミニ四駆が大好きでいらっしゃるんですね😊
長男もプラレールが好きかと思いきや、F1やバイクのレースも好きでスピード感のあるものもたまらないみたいです(笑)息子さんのように、気づいたら長男もミニ四駆も好きになるかもしれませんね🤗
プラレールのマスク 可愛らしくて良いですネ。コレなら小さなお子さんもマスクを嫌がらずにしてくれそうですネ。
でも一日も早くワクチンが行き渡ってお子様達がマスクをしなくて良くなると良いですネ。
だってお子さんの可愛らしい顔を見たいですから(^^)
いつも子どもさんを大切に思われるvell24さんの〝パパの優しさ〟が溢れるコメントですね😊
以前は、マスクは白しかなかったのに、こうして柄もいっぱいあると子ども達もマスク生活を楽しめるのでありがたいですよね🤗
ぽんぽこぽん様
鉄子要素がある私はもし子供だったらプラレールのマスクを絶対付けて喜んでいたと思いますよ。
私は生まれた時からの鼻詰まり人生でしたが、マスク生活のお陰ですっかり鼻詰まりが改善されて快適生活になりビックリしています。
マスクが常に何らかのアレルギー物質を遮断してくれているようです。
コロナが終息してもマスク生活から抜けられないかもしれません😊
ななだいさんも〝テッちゃん〟の要素(笑)があるって以前おっしゃっていましたもんね、、〝テッちゃん〟のわたしも小さい頃にこのマスクがあったら喜んでつけていたと思います😊
だけど思いがけないマスク生活が、ななだいさんにとって快適な生活を送れるきっかけになられたのであれば、本当にうれしい事ですね🤗