文化の日で休日
例年なら至る所で
文芸 芸術祭りです
二 、三年前は 近所の
公民館でも 趣味の作品披露会がありました
来年は どうかな?
文化の日 調べて分かる
明治天皇の生誕日
(天長節)
天皇家 象徴天皇・・
解釈は様々でも
実は カレンダー 暦を
通して 日本人と離れない?
海の日とかも ・・
「文化」を調べたら
日本人の精神とか
遺伝子の中の伝承・・とか
・・・う~ん
でも
思い当たるワクワク感
初めて数年
短歌を始めました
言葉にリズムを付けての
表現 とても 楽しい
朝からブログの
短歌投稿も楽しみました
短歌教室の案内文に
日本文化・・と 有りました
えっ・・・文化? って
そんなつもりは無かったが
始めると案外 楽しめるのが
日本人のDNA?
(日本魂? 外国の人も
楽しそう 国籍と別物? )
短歌も国語の続きと
感じると 億劫になるかも?
暗記しました
正岡子規 石川啄木・・
もしや? これがトラウマ?
「短歌おば 国語の続きと
侮りて 深みにはまって
●●●す」 えへへ
子供の頃
お茶事と生け花を
習い事にしてました
(わたし希望ではない)
習い事が流行っていたからね
全く楽しくない
その頃 今のように
日本の文化の末端と
少し 分かっていたら
あのように 邪見に通わなかったっのに・・・
(今も 勿体ない・・とも
思えぬ程 苦手な時間)
毎日 思いついた事
考えた事 惰性でも
何かして生きてます
今 行動の成りたちや
コトの意味を知る・・・
意味を知り 形を造る
会社とかなら理念を知る事
それって
やらされてる感からの解放
地に足が着く感じ
大事かも・・・
今日は 文化を楽しむを
意識するための 休日
秋の日よいです