お店は今日からOPENです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
(closeは早めの15時予定です。)
大人気のビデンス。
本当に本当によく咲いてくれます。
お日さまが良く当たるところで育ててください。
お水は土が乾いたらしっかりあげてください。
肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。
その後は定期的に液体肥料をあげてくださいね。
花がらをこまめに取って、間延びしてきたら . . . 本文を読む
お店は1月16日からですが、お花は少しずつ増えています。
昨日は元気いっぱいのガザニアがやって来ました。
お日さまがしっかり当たる所で育ててください。
お水は土が乾いたらあげてください。
水はけの良い土に植えて、お水はあげすぎないように気をつけてくださいね。
肥料は植えるときに固形肥料、そして秋頃にもあげてください。
定期的に液体肥料もあげるとよく咲いてくれるようです。
寒さに少し弱いです。 . . . 本文を読む
今日はビオラたちをご紹介♪
次々に咲くビオラはやはり大人気です。
そしてシンプルな黄色いビオラが不動の人気。
昨日やってきた”ももか”
ビオラは昨日今日で残りわずかとなりました。
. . . 本文を読む
上品できゅっと引き締まった八重咲きのジュリアンがやってきました☆
お日さまが良く当たるところで育ててください。
お水はお花にかからないように、土にあげてください。
肥料は植え替えると時に固形肥料あげてください。
定期的に液体肥料もあげてくださいね。
真冬霜が降りそうなときには軒下やお家の中にいれてあげてください。
ジュリアンは多年草なのですが、大阪の夏を越すのは難しいかなと思います。
でも今 . . . 本文を読む
大きな赤い実を沢山付けて、
風で揺られる万両・宝船がやってきました☆
明るい日陰で寒風が当たらないところで育ててください。
お水はあげすぎないように土が乾いたらあげて下さいね。
万両は低木になります。
肥料は固形肥料を春~秋にかけてあげてくださいね。
. . . 本文を読む