我が家の花壇

大阪市生野区桃谷にある小さな花屋
お店のお花のこと
そして我が家で育てているお花のことを綴っています。

ラベンダー

2024年05月13日 | お花屋さんのお花
今日の大阪は雨。。。 ラベンダーの画像は2日前の画像、この日は快晴でした。 風が強くてブレていますが、風に乗りラベンダーの香りを漂わせてくれていました。 お日さまが良く当たるところで育ててください。 お水は土が乾いたらしっかりあげてくださいね。 土は水はけの良い土に植えてあげてください。 肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。 その後は春や秋にあげてくださいね。 お花が咲き終わったら . . . 本文を読む
コメント

カーネーション

2024年05月11日 | お花屋さんのお花
今日の大阪は良いお天気で風が強い一日です。 明日は母の日ですね。 残り少なくなってきましたが、カーネーションをご紹介します☆ お日さまが良く当たるところで育ててください。 また必ず風通しの良いところで育ててくださいね。 乾燥気味で育てる方が良いです。 水はけの良い土に植えて、お水は土が乾いたらしっかりあげてください。 肥料は植え替えた時に固形肥料をあげてください。 その後は月に1回ほどあげて . . . 本文を読む
コメント

スカエボラ・ホワイトタッチ

2024年05月09日 | お花屋さんのお花
白いお花たちが固まって、ぽこっと咲きます。 中心の黄色がワンポイント。 それがまた可愛らしいスカエボラ(栄養系)ホワイトタッチがやって来ました。 お日さまが良く当たるところで育ててください。 お水は土が乾いたらしっかりあげてくださいね。 肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。 開花時期が長いので(5月~10月) その後も定期的に固形肥料をあげてください。 間延びしてきたときは半分ぐら . . . 本文を読む
コメント

コレオプシス・グランディフローラ・アーリーサンライズ

2024年05月07日 | お花屋さんのお花
元気いっぱいのコレオプシスがやってきました。 お日さまが良く当たるところで育ててください。 お水は土が乾いたらしっかりあげてください。 前回コレオプシスについて書いたときに肥料は特に必要無いですと書きましたが、 今回のお花は植え替える時に固形肥料をあげてください。 液体肥料も定期的にあげると長くお花が楽しめるようです。 コレオプシスはとても育てやすいお花で、多年草です。 ただ多湿に弱いので水 . . . 本文を読む
コメント

ガウラ・ベレーザ

2024年05月05日 | お花屋さんのお花
今日の大阪は快晴です。 日射しが強くて、まぶしいぐらいです。 そんな中、軽やかにやって来たのはガウラ・ベレーザ。 お日さまが良く当たるところで育ててください。 お水は土が乾いたらしっかりあげてくださいね。 肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。 また液体肥料を定期的にあげると、よりお花が長く楽しめるようです。 (10日に一度ほど) 間延びしたときにはカットしてください。 またその時に . . . 本文を読む
コメント