
おざまーっす。
上の写真、見てくださいよ・・・。
シボレーのナンチャラ言う、デッカぃクルマ。
知人が来てくれたのは良かったんやけど
停めるトコ、あれへんゎ・・・。
がんばって、儲けて、広いトコ
移れるよーにならんとね。

って今日は、シボレーの作業ネタではないんですっ。
インプレッサの作業。
GD・・・・・Bぃ??? のクラッチ交換依頼。
あざ~~ぁ~~っす。

EJ20。
エンジンの型式なんですが・・・

何回見ても、変わったカタチ。
(水平対向やもんね)
その昔、 どっかのダレかさん に
よぅーやらされたんで、もー見飽きましたゎぃ。 型式はちゃうけど・・・

下からの絵です。
さすが、 4駆 。
色んなモンが、ついているぅ・・・・・。

なんで、こう・・・
スバルのミッションって、
ノックピンが硬いんやろう・・・??? ┐(´д`)┌
たまたま来ていた、元同僚2名。
ワタクシとイケメンさん。
もちろん皆、経験者なはずなのに
4人がかりでも、なっかなか外れん程でしたょ。

装着するのは、HKS社の 『LAクラッチ』 。
某メーカーのOEM商品なんだが
最近の強化クラッチって、メタルディスクじゃ
・・・・・ないんやね。 勉強不足でした
写真を撮ってる余裕がなかったんで・・・

いきなり、積み終わったところから。
コレを期に、マウント類の強化も一緒に計られます。

ミッション後部のシフトレバー付近の・・・
コレ、なんて言う名前なんやろう?
まぁ、ソレをアルミカラー化。

で、何処やらかの強化マウント本体。
取り付けようと思ったら
なんと、ネジピッチが合ってませんでした。
あやうく、ネジ山までイワしてしまうところ・・・。
ボディー側の ”雌ネジ” なんて、イワそうもんなら
悲惨極まりないですもんね。
ひとまず、マウント本体の加工とネジ山修正はしておきましたょ。

あとは、外したモンを元通り組み付けていくだけ。
大した事件も無く・・・。
ミッションオイルを最後に入れて
作業は無事、終了です。
歳のせいか、手はものすご~く、遅くなったゎい。




上の写真、見てくださいよ・・・。

シボレーのナンチャラ言う、デッカぃクルマ。
知人が来てくれたのは良かったんやけど
停めるトコ、あれへんゎ・・・。
がんばって、儲けて、広いトコ
移れるよーにならんとね。


って今日は、シボレーの作業ネタではないんですっ。

インプレッサの作業。
GD・・・・・Bぃ??? のクラッチ交換依頼。
あざ~~ぁ~~っす。


EJ20。
エンジンの型式なんですが・・・

何回見ても、変わったカタチ。
(水平対向やもんね)
その昔、 どっかのダレかさん に
よぅーやらされたんで、もー見飽きましたゎぃ。 型式はちゃうけど・・・

下からの絵です。
さすが、 4駆 。
色んなモンが、ついているぅ・・・・・。


なんで、こう・・・
スバルのミッションって、
ノックピンが硬いんやろう・・・??? ┐(´д`)┌
たまたま来ていた、元同僚2名。
ワタクシとイケメンさん。
もちろん皆、経験者なはずなのに
4人がかりでも、なっかなか外れん程でしたょ。

装着するのは、HKS社の 『LAクラッチ』 。
某メーカーのOEM商品なんだが
最近の強化クラッチって、メタルディスクじゃ
・・・・・ないんやね。 勉強不足でした

写真を撮ってる余裕がなかったんで・・・

いきなり、積み終わったところから。
コレを期に、マウント類の強化も一緒に計られます。

ミッション後部のシフトレバー付近の・・・
コレ、なんて言う名前なんやろう?
まぁ、ソレをアルミカラー化。

で、何処やらかの強化マウント本体。
取り付けようと思ったら
なんと、ネジピッチが合ってませんでした。
あやうく、ネジ山までイワしてしまうところ・・・。
ボディー側の ”雌ネジ” なんて、イワそうもんなら
悲惨極まりないですもんね。

ひとまず、マウント本体の加工とネジ山修正はしておきましたょ。

あとは、外したモンを元通り組み付けていくだけ。
大した事件も無く・・・。
ミッションオイルを最後に入れて
作業は無事、終了です。

歳のせいか、手はものすご~く、遅くなったゎい。











※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます