![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/7bc0ed5d53e641047a527e87b3264b7d.jpg)
『強化エンジンマウント』
と言えば
名だたる有名メーカーさんから
よく販売されておりますものは
硬度70前後の強化ゴムを
使用しております商品が多いのでありますが
ゼロか100しかない
両極端な思考の
ワタクシから申し上げれば
「ゴムの時点で動きますやん」
となるのです、、おはようございます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/664f4f7fead815ce561e1e0db4dd53a9.jpg)
そんな
アホな事しか
考えておりませんワタクシは
『リジットマウント』 しか
眼中にございませんもんで
好んで強化プラスティック
いわゆる
『ジュラコン』 材を
多用しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/a184d0d665b6ec90fb2ffc2af97bba5a.jpg)
当たり前ですが
一切の振動を
吸収してくれませんので
車体への攻撃性は
正直、、、否めません。。
そして
そんなこと
知ったこっちゃありませんw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/67a7a3f9dc13fe583cb4ab3b7a9c935e.jpg)
それにも増して
得ることのできます
あの ”フィーリング” は
『リジットマウント』 に
乗ったことがある人にしか
共感できないと
思います。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9d/d9d33db4583fece75514761efc95947a.jpg)
そして
あの ”フィーリング” が
『3速ガリクソン』 対策に
少しでも
貢献してくれれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/89296fef6349d9c58cda83052e1525b3.jpg)
今回の
ワタクシの暴挙が
のちに
正当化されることでしょう、、さようなら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます