![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/b3f99f58cc3fd55b4642ba40eb4b3664.jpg)
今年の
春先でしたでしょうか。
『おにゅうアタック』 を
試みた結果、、
まさかの
積雪による
無念のリタイア。
坊ちゃんが
夏休みに入りますのを待ちまして
本日。
唐突ですが (ホントに思い付きw)
『おにゅう峠』
通算3回目の
リベンジアタックです、、おはようございます。。。
(1回目は嫁さまとロドスタでアタックして玉砕w)
オンヘルメット動画。
8倍速にて
垂れ流させて頂きました。
前回、福井県側より
アタックして撃沈しましたので
「今日こそは!!」
という願いも込めまして
滋賀県側より攻めますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/7bca9f2fc01c1c7745f884eca7ce1c01.jpg)
ググれば出てくる
有名な撮影スポット。
無事、写真、、ゲッツ です。
滋賀県側からは
比較的、アンパイルートであることは
事前のリサーチで
知り得ておったのですけれど
2回目のアタックが
まぁまぁ酷すぎて (笑)
パラパラと小石が落ちてるくらいの
滋賀県ルートは
本当にモーマンタイ。。。
プチ酷道マニアとしましては
ちょっと・・・つまん (以下自粛)w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/f344a0a36b7850a6eeb67ea7edf9ddae.jpg)
嗚呼。。
これですこれです。。
なかなか
辿り着けないので
半ば、
意地的に
見たかった石碑は!!。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b0/0b45b946e7562f85fa75f9520c3cc045.jpg)
この
アスファルトの継ぎ目が
県境。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/4cdb48e262f4caba40c07dd37594b3a5.jpg)
「おにゅう峠」
と検索すれば
絶対、出てくる、この映像。。
向かって右が滋賀県で
左が福井県。
うわさによると
ここ数年前は
福井県側はダートだったそうな。。
『盆栽』 でなら
絶対、行か(け)なかったけどwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/f9559479a34061776500c7d1ee95069f.jpg)
これも
よく出てくる写真。
坊ちゃんの目線の先は
若狭湾です。。
ネットでよく見る写真が
コピペなしで
『小言』 に掲載できるのが
無駄に、楽しいかもwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/29561acf1c058fa26975c5cc4bb532ed.jpg)
2人も
koyan がいますので
おのずと
”@koyanルール” が
発動されない道理がございませんwww。
来た道、戻らず
前進アルのみ 。。 (笑)
そんなワケでして
必然的に
福井県、、IN 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/05f6d0eca077b8804776210c240b2ef1.jpg)
さて。
今回は
生粋に
『おにゅう峠』 のみを
目指しておりました故
復路は
福井県に IN しながらも
若狭の海辺を見ることなく
京都山中を
爆走しております。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/78f1afe53e78af4ff79229073b15ee53.jpg)
おじさん、1人なら
このままノンストップで
帰路を急ぐところですが
同伴の坊ちゃんには
時折、、
”アメ” を与えておかないと
もう
遊んでもらえなくなっちゃいますので
美山で
甘味 for you ですwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/1116a5a3f33b4a13f3e062df885f68cb.jpg)
ここで
「『盆栽』 に乗らせろ」
とホザくので
マシンチェンジ。。
家に近づくにつれ
走り慣れた山道に入りますと
まさかの
”親子バトル” が始まります。
ヤっバ。
そろそろ
付いて行けん。。 汗
しいては
『盆栽』 スペックをさらに上げまして
おっさん特有の
経済力で
ねじ伏せなければ!w、、、さようなら。。。