



とうとう、降り出してしまいました。
こんばんゎ。
やりかけの作業中で、引くに引けず・・・
お昼過ぎから降り始めたアメに、打たれてしまいました。


あまり、テレビは見ないほうですので
ワタクシ目には、カンケー無いと思っていた
来月から始まる、 『地デジ化』 。

なんと、オヤジ様 (父) から
”地デジ化” の依頼を受けてしまいましたょ。 ぉお !!(゜ロ゜屮)屮
(相変わらず、ハイカラな じじぃ だ)

この手の AV機器 ・・・・・。
自他ともに認める、苦手な部類なんですな。
(アダルトは得意なのだが・・・)
でも、でも・・・
最近の、この手のヤツ。
めっちゃ、小さくて
取り付けもめっちゃ、簡単。
変な取り付けの コダワリ さえ、持たなければ
・・・ 数時間で終わる作業ですゎ。

------------------------キリトリ線------------------------
今夜のネタ。オモロかったら バナー 押す





今夜のネタ。 オモロなくても バナー 押す

------------------------キリトリ線------------------------
1日がかり です・・・・・。

言い訳させてもらうと、途中、御来基地者で
別の作業をしていたんですが・・・
・・・・・まぁ、 ”1日がかり” に、違いはありませんね。

どうも・・・、
”ぺぺ” っとアンテナ貼って
配線、 ”グルグル” 巻きで
”ポイ” っと放り込んで
”ヘイ” っ、出来上がり
ってな作業が、できません。

左右均等に スケール で測りもって
アンテナフィルム を貼り込んで・・・・・
(途中、見に来た先生が、苦笑いしながらあきれてた)
電源線、取り出し口が違う場所なので
線の長さを全部揃えて、ギボシでつなぐ。
チューナーの置き場所にも、困ったが
その配線の見え方も、極力カッコ良く。
(気に入らんから、後日、やり直し決定)
結局、内装のカバーを取り付けてしまえば
今日の1日分の作業は、見えなくなってしまうのだが・・・。

しかも、工賃なんぞ、フンダクれるはずもなく。 ウつ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます