![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ee/08e07186180d1e3f8356759216109735.jpg)
ウチとこのボンが
「最近、マックシェイク、飲んでへんな」
と、申しますもんですから
ココロ優しき、、おにぎり饅氏が人数分、、
おごってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ad/e304ee857ce1dfc28d6c7ca7efa6b75c.jpg)
みんなは ”パー” 、お1人様が ”グー” 。
だったという、真髄には
この場では触れないで
おこうと思います、おはようございます。
みなさま。
楽しい日曜日をありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e5/c04ba36c7c30e2f8c4e961054843bc61.jpg)
「何事も経験値です」
この言葉をキーワードに
ガラリとセッティングを変えてみた AP1 。
オーナー向け、 ”残り作業報告” の御紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/bd00dd18b0db8110aebce70ed901037a.jpg)
車高のリセッティング。
オーナー様の指示通りにさせていただきました。
次回からは、有料作業になりますんで
良く良く考えてから、御指示頂くか
御自分でシコタマ頑張って頂くことになります。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/46dad082ba2e923205065dfbc73fa040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/2ca80fa319d40d8186dec0a1898ab4c0.jpg)
エンジンオイルとフィルターのセット交換。
持ち込んで頂く分には、全然構いませんので
気兼ねなく、申し付け下さい。
廃油の処理、、困るモンな・・・。
ワタクシも昔、、経験してたからよく判るんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/bff88275e03badfeae31017ece86dc27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6d/d34f56ff40c88e3a746587c58e9ae1e1.jpg)
フルード交換も完了しております。
写真上での御紹介ですが
「『SP4』 を入れましたよ」 というアピールです。
伝票上では、去年の7月に
交換させていただいておりましたが
もう少し、短いスパンでの交換をお勧めします。
(結構、汚れてたゾ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/00574875efe26b50358efec68c85a7cc.jpg)
オーナー様も気にしてたし
ワタクシも気になってたので
別タンクの位置の再確認。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f5/a25ba937fb3f189134eecebfd7955aaa.jpg)
あくまでも仮想の範囲を超えないんですけど
フル縮み した時の干渉は大丈夫そうです。
で、
痕跡があったという、スタビとの干渉疑惑。
車高を変えたのも影響してるんですが
当たっては、なさそうでしたよ。
たぶんですが・・・
前回、組み付け時の位置決めしてるときに
ワタクシが擦った可能性の方が高い、、、、のかな。
今朝は真面目なリポートで終わります、さようなら。
カフンが酷くて、アタマが回らん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ](http://localkansai.blogmura.com/ibaraki_town/img/ibaraki_town200_40_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます