![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/ed98a0ffd4689523e8d0ce7f8e6f09d4.jpg)
地ベタで
作業しますのが
あんまり好ましくないもので
わざわざ ”専用治具” を製作し
特殊工具やプーラーなどの
すべての環境を整えました上で
初めての
ダイハツミッションを
割ろうと思います、、おはようございます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/bfec65cc5372512175cdb19c780272a6.jpg)
ダイハツさんちのミッションは
別室に
オーバードライブが
いらっしゃるパターン。。
ラッキーだったのは
親会社のトヨタさんとこみたく
プーラーを掛けて
引っこ抜かなきゃならないタイプではなく
ナットさえ外れてくれれば
手でスコスコ
イケるトコw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a5/91726f8f31c8476736ebb8e48a9c6219.jpg)
ワタクシの
言うところの
『コリコリボール』 が
飛び散りませんよう
無事、回収できましたら
ミッションケースを抜いて参ります。。
「へぇ~~」
同時噛込防止機構、、、
ダイハツさんちは
こんな方式なんですね。。。
いやいや、、勉強になります。。m(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/51474c9544d03ddbf14ad7463ad5d5f1.jpg)
さて。
外した部品群。
メインシャフトから
カウンターシャフト。。
デフ本体に分割したケース類。。。
あの、
くっさいくっさいミッションオイル臭が
基地内に充満しませんよう
ぜんぶ洗浄台にて
洗い流しておりましたら
あれよあれよという間に
置くトコがなくなりまして
結局のところ
地ベタで作業するという
本末転倒ブリ、、、さようなら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
PS: 『D-SPORT』 製のデフだと
お聞きしておったのですが
ん、、、コレは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/e7981bbb08fe2a21d378dc74b8267dcc.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます