
何回
車上へ
付けたり外したりしたのか
もう
数えきれません 苦笑。。
エキマニパイプの角度を調整したり
インタークーラーパイピングを仮組みしたり
果ては
フロントバンパーを付けてみて
タービンが収まるのかどうかさえ
確認しているのです、、おはようございます。。。

こうして
ようやくタービンの位置が
決まるのですけれど
いざ、溶接しようとしましたら
最後の最後で
トーチが届かない事が
・・・・・判明。。(エキマニのちょうど裏っ側)
マ・マジでどーしよー 、、、さようなら。。。
※あ、あ、あれだけ加工工程を妄想したのに・・・

廃盤の壁が厄介ですが宜しくお願いします。
一向に気にしておりません (笑)
といいますか
勝手に決めて
勝手に進めていますので
たまには
監視に来られた方がいいですよ。
でないと
ワタクシ好みに仕上がります