@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

それは3次被害

2022年05月17日 | Weblog


バンプラバーは切りました


これでもう


あの


ケツの下から


ドツかれるような


衝撃からは


解放される


ハズなんです、、おはようございます。。。





が。


ふとした段差を乗り超えますと


やっぱり


ケツの下から


コツコツ叩かれるんです。。。困


段差を超える時なのですから


クルマが揺れて


マフラーがボディーと当たってる


と予測しました、ワタクシ。。


「これくらいならしゃーないか」


と、、


あきらめかけたのでございますが


どうも・・・


なんだかねぇ・・・。


ホントにマフラーの打音なのかな??。


と。。


気になり始めた、いつものヤツw。。


1度、気になり始めたら


もう止まりません。。(笑)


で。


リフトで持ち上げまして
シャコタンだから上げるのも大変なのよw


マフラーをゆすってみましたらば


「あら?」


そんなに当たってないやん??





どうやら。


シャコタンホーシングの上がり代を


加味したはずの


『koyan管 #2』 


なのでございましたが


バンプラバーをカッツしましたことで


またもや


マフラーと


ガチ当たりしてしまうという


第3次被害に


見舞われた模様、、さようなら。。。

叩こがドツこが、どうにもなりません故
 只今、泣きながら、koyan管3本目製作に突入w。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バーフェンの位置でも決めようか | トップ | コレにて完成形 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事