@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

ぐちがでる

2022年07月14日 | Weblog

放置しますこと


しばし (笑)、、、おはようございます。。





オイルにじみを発見しましたので


「タペットパッキンも替えましょう」


と提案しましたのが


運の尽きでして。


外車に疎い、ワタクシは


BMWアルアルの


”本国手配” を喰らっておりますです。。





くどいようですが


待つこと、しばしw。


やっとこさ、


届きましたタペットパッキンを


拝見いたしまして


ちょイと後悔www。。。


こんなペラペラ紙ガスケット如きで


アホみたいに待たされるなら


自分で造りゃぁヨカッタゎ」 w。





愚痴ってもしゃーない。。(笑)


気を取り直しまして


タペットカバーを外します。


初めてやる BMW の作業なのですが


チョー簡単すぎて


余計に 


”本国手配” の待ち時間に


ハラが立って参ります。。


あ、、いかんいかん。。(笑)





エンジンオイルは


ちょっと汚れめ。


お手てが汚れるのが


死ぬほど嫌いなもんですから


確認はしておりませんが


ヘッド本体の色なのか


オイルスラッジなのか


中は ”黒い” です。。





BMW の基本を知りません故


国産車の経験値を元に


「要るかな?」 と思われる個所に


シール剤を併用しながら


タペットパッキンを


交換して参ります。。


まぁ、それでも


簡単な部類に入るのですが。。。





さて。


「フタでも閉めましょうか」





タペットカバーを持ち上げました際に


誤って


手が触れてしまったのですけれど


”黒い” の


ぜんぶ


スラッジですやん、、、さようなら。。。驚
手ぇ、、汚れたし・・・ 








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そのままの ○ ○ で | トップ | GOGOGOGOGOぉ~~w »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事