@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

ラテラルロッド

2011年10月28日 | Weblog
おざますぅ~。






ネットオークション。

『現在価格』 ボタンを迷わずクリック。

で、

調整式の、いっちゃん安いヤツ。



落札っ。  



車種とか製造元なんて、見てない。


所詮、ネット上の ”お買い物” なんで

鼻から信用してないし・・・。



って、思ってたら

『不明ラテラルロッド』

って、素直なタイトル、ついてました。 



色からするに、メーカーモンの一品と思われ。

ただ予告どおり、車種は判らずじまい。



見比べます。

ただただ、

見比べます。




ほんで、どーやったら取り付けできるか考えます。
って、言いながらアルミパーツ、作り始めてますが) 



お次は、バラバラにしてまいます。

バラバラついでに、切った貼ったの作業も開始。


もちろん、アタマん中に 『構想』 はありますょって。



塗膜 、ってか サビ をサンディング中。


塗装の下っ側から錆びてきてるので

結構、根が深いですな・・・。 



TIG ります。


溶接寸法 も 溶接位置 も

良くも悪くも、 ”だいたい” です。



引っ付いた。


溶棒、もったいないから、ところどころの溶接。

これで、十分で、、、しょ???



昨日に続き ”ウレシがりkoyan” 、ウホウホで取り付けてます。

ほんで、ちゃんと付いたよ。



付いた 喜び よりも、付いた 驚き の方が デカい ??? 





パーツはオール中古品。

加工の採寸も、図面も引かずに

当てズッポウで作業してぃるのは

もちろん、 MyCar だからですっ。 






適当な加工品。  外れないことをイノロー。 

          

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ

TREview

日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LED テールランプ | トップ | 内径 変更 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事