![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fa/51cc38f3a6518b0cf965ea0251ceaa14.jpg)
結局、ケツに火がついて、月曜日も出基地です、おはようございます。
おっちゃんのエボ10。
なんちゃない、 『追加メーター取り付け』 の作業。
のはずが、いまだに終わりません。 ・・・始めてから、すでに3日目か?
「純正パネル、ちょっと間、預からしてぇや」
とお願いしたにもかかわらず
「創ったパネルに、メーター仕込んで、パチンと留めてやれば完成やん」
といって、メーターレスで全部、本組みしてくれた、おっちゃん。
おかげさまで、やっぱりバラすはめになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/e3da0e1a31105970f8d4578ed7e5669a.jpg)
これは、しゃーない・・・。
見えないところの手直し。
こうゆう、ちょこちょこっとした追加工に時間食われる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/44/457de68e035f8e986f6719668bb6eb56.jpg)
メーターの仮止め & 位置出し 中。。
ここでも、ちょっとしたアクシデント。
構想してたメーターの固定方法が、まったくダメでした。。
”しっかり固定できて、なおかつ、取り外せるモノ”
この条件をクリアできる、ワタクシらでも入手可能な資材・・・
なかなか、思いつかんでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/f3ff1c87d601d6965028adada9f9f90d.jpg)
どうやったかは、秘密です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ](http://localkansai.blogmura.com/ibaraki_town/img/ibaraki_town200_40_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます