@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

経過報告4

2016年11月24日 | Weblog


初めに


工賃のお話をさせて頂くのは


当たり前のコトなのですが


必ずと言っていいほど


”プラスα” の予算枠を頂くように


お願いしております、、おはようございます。





今回もそんなパターン。。


積み込む予定のエンジンに付いていた


ウォーターポンプには


あきらかに漏れた痕が残っています。


「それじゃぁ、前のポンプに換えればいいやん!」





で。


ブローしたエンジンから


取り外したポンプ。


外観チェック上は


漏れ痕もなく、良品っぽい。。





オイルまみれなのは


ブローの残影でしょうから


掃除をすれば、問題は無いでしょう。


インペラーの回転も


若干、軽い感じがしますが


気になるようなガタもないので


このまま、移殖しようか・・・





と思った矢先。。。


内部が異様に変色していました。


冷却水の管理が悪かったか


長年、交換していないか。。。


いずれにせよ


こうなってくると


インペラーの回転の軽さが


逆に気になってきますょねぇ・・・。


このまま再利用しても


短期間で漏れて来る可能性も


無きにしも非ず、、ですし。





こんな時。


例の ”プラスα” があれば


ワタクシの采配で


新品のウォーターポンプにも出来るのです。


もしも。


完全に工賃が決まってしまっていたら


漏れていたウォーターポンプを


取り外すことすら出来なかったでしょう・・・。


工賃生業の悲しい ”現実” です。




やってみなけりゃ判らないトラブル。


進めていかなきゃ見えないトラブル。


日中、オーナー様と連絡が取れなければ


何もかもが止まっちゃって、なおさら


お互い、損しますもの。。


あらためて ”プラスα” の予算枠を


認めて下さった、オーナー様に


感謝です、、、さようなら。。。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喋る日 | トップ | 経過報告5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事