![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/578e4753444fd59689483d2f63ccb809.jpg)
先日。。
うっかり、、
『整備書を拝借する』
という
負債をおっちゃったもんですからして
お高くつく前に
なにかしら
お返ししておかなければなりません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/01edf021f6c4021e7baa15418c04da5b.jpg)
3速以外
入らなくなっちゃった事件。。
真相解明に向けて
ミッションの分解作業を
無償にて行いますので
これで
チャラにして下さい、、、おはようございます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/066a462d915e1c04c364af1c92c8e7db.jpg)
以前にも描きましたが
ミッションケースに
亀裂や破損などは
見受けられませんでした。。
とすれば
シフトフォークか
シフトロッド。。
もしくは、、、
ミッションケースの内側に
損傷が発生して
シフトチェンジが出来なくなったか。。
というのが
ワタクシの ”読み” でございます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/a970e1af8da25182f499b5a0788e3052.jpg)
ところがドスコイ。。
各種ギヤ本体、
リングギヤからディファレンシャルにかけて。。
なんなら
ミッションケースの内側に至るまで
いまのところ
異常が見当たらないのです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3d/497894fbc953ac9d99d0059a6de468cc.jpg)
ココは
シフトフォークを動かす機構。。
当然ながら
摩耗はございますものの
「3速以外入んない」
までは考えにくい状態。。
あえてお伝えするならば
この状態であれば
1速から
リバースに至るまで
ちゃんとギヤが入るのです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/c37477cffa203fbb0d52395aa6010d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
あーっ、綺麗にバラバラになってますねw
なぜ
こうなったのか?
が、いまだ不明です。
かなり優しく運転してたんですけどねw
nobさん、、、
激しぃんだから。