@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

Dinner

2009年03月21日 | Weblog
明日から崩れるとは・・・来週は寒いらしいでっせぇ。

大分、進みました。コレ。

     



依頼主さまにはお待たせさせっぱなしで申し訳ありません。
「丁寧」に急いでおりますんで、もう少しお時間をください。

・・・・が、本日のエンジン作もココまで・・・・。(ホンマ、スンマセン)



助手席のシート交換依頼がございました。
もちろん快諾です。作業も滞りなく快調に終了。

実はこのクルマ、この方のセカンド的存在。
で、この後メインの「ましーん」をお預かり&質疑応答時間でした。

質疑内容はズバリ、エンジンオーバーホールの御相談。
(今回のお預かり目的は別件ですが・・・)
ちょっとこの場で内容を紹介するわけには、まいりませんが
「ハッっ」と気付いたポイントなどを・・・。


⊡やたらめったにできるもんじゃねぇ
 その通りですね。長年この業界にいておりますと
 エンジンを下ろしたり、割ったりするのが
 そんなに大変な作業だという認識が薄れてきます。
 改めて「大手術」なんだなと再認識。

⊡加工名称は知っているが
 「バランス取り」はして欲しい。そんな要望に
 「何を」「どんな風に」「どれくらい」
 の逆質問をしてみると・・・。
 
 別に知らないことを責めているわけではございません。
 よく勉強されている方だと思います。(上から目線で申し訳ありません)
 ただそれにわかりやすくお答えすることができないワタクシ。
 自分のボキャブラリーの少なさを悔いております。

⊡金銭感覚おかしーんとちゃう?
 「大手術」と称するだけに、金額も高額に。
 サラっと「¥○○まんえん」って値段表示しちゃいますが
 普段の生活基準からすれば
 家計の一大事!!(我が家では・・・)
 でもやめられないんですよねー、クルマ遊びは。


こんなトリトメのないことを思いながら、
オーナー様とお話させていただきました。

ワタクシの提案した選択方法でボチボチ、やっていきましょう、Nちゃん。


さて、最後はいつもの愚息ネタ。

「○○○○○(自分のフルネーム)です。こんばんわ。」

このセリフから始まる、愚息からの電話。
今日は 「本日の自分の出来栄え報告」 のようでした。

でもよくよく話を聞いていくと、

「がんばったから、めし食いに連れて行け」的な。

簡略するとこの様な内容。

「よっしゃ!よーがんばった。ラーメンいこか」
(すぐにノッてしまうオヤジもどうかと思うのですが・・・)


ラーメンを「うどん」と称し、大喜びしてくれるかわいい息子です。
(お嬢はもっとかわいいが・・・)

では、また明日。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お別れの・・・ | トップ | もう少しだ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうも (zgmf_x10a)
2009-03-26 23:55:53
先日はお世話になりました。返事遅れてすいません。こっち帰ってもうヘロヘロです。確かにエンジンOHは分からんことだらけです。それなりに調べてはいますが。お金はかかりますが同性能の車はその金額じゃたぶん買えないのと、愛着がありますからね。何はともあれローンを完済し金を貯めないと話になりませんがよろしくお願いします。
あぁ、早く車に乗りたい。。
返信する
ハイなっ (koyan)
2009-03-27 00:05:58
おっしゃるとおり!
買い換えるか、修理するか?
いつもソコがキーポイントになるんです。
言い換えると、どんだけそのクルマがすきなのか?
お金も大事ですが、そこんとこ大切にしたいですぜ。アニキ!!
のんびり行きましょー!!!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事