![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/c86c4bbf35f86e9a189efe34e9ca670c.jpg)
ノン加工で
IGコイルを取り付けできますように
ステキな
”おひねり” アタッチメントを
製作いたしました。。。
装着いたしますと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/6cca1f6a6dff682d9ffe6282007a2cc2.jpg)
このような
塩梅になります、、、おはようございます。。。
「これでもう、カンペキ」
と
運転席に座り込みまして
意気揚々と
キーをひねりますれば。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/932e921e60a1fc1dec4a0d586b949a99.jpg)
セルモーターだけが
虚しく
空回りするばかり。。。
「あららっ??」
まだ。
何か
いらっしゃるようです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/6d45dee9b68cb66f6ce356fdb8800490.jpg)
本来。
IGコイルに
点火プラグが刺さりますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/1bed4b67d2dbb41a8b7773a245d01622.jpg)
画中の位置まで入ります。。
ここまで刺さることで
電極の接触は無論
プラグ以外への
電流のリークを
防いでくれるのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/d828527a6e6c11d6d1c12dad588f6c1f.jpg)
タペットカバー端面から
点火プラグの電極までの距離を
IGコイルに置き換えましたところ
このような位置関係に
なりますことが判明。。。
電極は届かねぇーわ
電気は漏れまくるゎ
そりゃぁエンジンも
掛からんでしょうよ、、、さようなら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
※残念ながら、現段階で対策案がまったくございません。。 困 m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます