![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/af089d4f006e22f6529a2379f3f572b9.jpg)
先日。
LINEデビューを果たしたワタクシですけれど
限られた条件でしか、繋がらない上に
タブレット端末での通話なモンですから
ちゃんちゃらオカシィ格好で
お話しております、おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/42a26b8ab7a602dc8e48937d04439bac.jpg)
昨日、
「ガルウィングが素敵なんだ」 と、御紹介したセラ。
「ターボエンジンが自慢なんだ」 と、御紹介したセラ。
動かなければ、ただのゴミです・・・。(失言か?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/38d203a2656ea0bec8cd69082e492562.jpg)
いくつかの点検項目をこなし
ガソリンが行き渡っていないことが判明しました。
整備書なんて持ってないから
ダウジングでポンプの位置を探り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/85/b4fd2fa5e8138546ae629052915713af.jpg)
引きずり出してみたら、このアリサマです。
しかも、ガソリン、腐り切ってて
臭っさぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f5/67c5791142e36694d297fe5943dd3cbf.jpg)
ポンプもハウジングも、
レベルゲージですら、サビッサビ・・・。
しかも、面倒な事に
ポンプ以外は、すべて生産中止品だそうな。
ゲージのフロートは、固着して動かんし
ポンプは3万円くらいしてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/6f49f9cfbe14e62c59bdf6daa04605e0.jpg)
オーナー様に事の次第を相談しましたら
”続行” の指示がでましたので
ひとまず・・・
部品が出ないものの修復作業を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/9d4e3650cbb55b25614dbe5f1c55670c.jpg)
ハウジングのサビ取り、まぁまぁ、限界。
フロートもいくぶん軽く動くようになりましたので
センサー本体がボケてなければ
フューエルメーターも動くようになるでしょう。
ってか、動くようになって。 (祈)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/f429ef9fe05124106c6b3baabbc0bb80.jpg)
世の中、やっぱり不景気だ。
ここでも予算にさいなまれます。
買えば、3万円もする高価な純正品。
「この先、いかなる難関があるやも知れません」
修理費の肥大を危惧したオーナーが取った選択肢は
ネットで見つけた、6千円の燃料ポンプ。
ひとまず、 ”エンジンぶるるん” が目標だから
まっ、イイっか、、、さようなら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます