ん~~~~~~~・・・・・・・・アメやなぁ。
急に 納車 、決定。
だからアメやのに、洗ってます。
この前の、マフラーやらかしよった ミラ ですゎ。
マフラー修理の塩梅を確認すべく
この何日か、通勤に使わせてもらっていたのですが、
今日のこのアメは、撥水効果の切れたフロントガラスに
基地来しなから、少々イラつき気味でして。
で、降りてみて ボディ に目をやると
これまた、水玉どころか ヌタァ~~ っと
水幕ができてる状態でしたぁ。
やっぱり、ワタクシは ”お金持ち” には
成れん性分なのでしょうな。
シュワ っと洗車して、納車してしまえば済む話を
営利目的 で仕入れたはずの、例のコーティングを
オーナーに無断で施工してしまった・・・。
もちろん請求なんぞできません。
・・・・・ でも、エエですねん。
このミラ、のちにワタクシの手元に帰って来るはずですから。
(それと、居住地区での宣伝活動、ヨロシクっ!!)
まぁーーこれほど色んな トラブル爆弾 が
仕込まれてるクルマも、めずらしいモンですょ。
昨日からの 『ER34』 。
フロント周りの作業なんですが
難所と思われた所に、手ぇも入るし、工具も入る。
「これは、ラッキー」 って、思ったのも束の間で
やっぱりバンパー等を外さなアカン事が
判明したのが昨夜のことでした。
フロントバンパーを いそいそ と取り外し
インタークーラーのコアを外そうとした所で
1個目の地雷発見。
「シリコンジョイントがなんか ”ムニッ” ってなってます」
チラ見して気には、なってたんですが
外してみて ビックリ です。
なんでこうなったんかは知りませんが
このパイプの角度を、
60cmほどの ストレートシリコンホース で
ジョイントしてあったんですよ。
よー抜けんかったなぁ・・・・・
インタークーラー 外れました。
フロント周りに 事故暦在り なようでして
インタークーラーもコアとパイプが
別キットの組み合わせになっているみたい・・・。
(刻印されているメーカー名が バラっバラ でした)
オーナー様にも確認をとりましたが
次なる プラン があるそうですので
今回はひとまず放置する事にします。
ホース抜けても、 ”文句なし” でお願いゃで。
話を進めましょう。
このステーを取り付けるために
ココまでやってきました。
なぜなら・・・・・
バイ~~ン っとステーの方が長すぎて
フロントメンバー を通り過ぎてしまったからなのです。
ダレやっ!! 「ポン付けでイケますよ」 って言うたんわっ。
ワタクシの選んだ方法は、コチラ。
フロントメンバーに当て板をして
新たにステーの ”取り付け穴” を増設する方法です。
と、ここで基地側のバクダン。
この場所まで TIG が届きません。
先に誤ります。
妥協して MIG で処理してしまいました。
強度は出ていると思いますのでコレで御勘弁をっ。
いつものごとく、ステーを
付けては外し、付けては外し・・・・・
よやく当て板の位置はもちろん、
”取り付け穴” の位置も決まったところで
穴あけ & タップ 加工です。
(今日は、ドリルっ刃、折りませんでしたょ )
ハイっ。
ここで休憩ぇーー。
昼飯ではありません。
みんなが カップ麺 をすすっているの見ていると
美味そうに食ってるので
奥さまにお願いして、買い置きしてもらいました。
今日はその一食目です。
一般企業でいうところの ”残業食” ってヤツですね。
ラーメン をすすってる間に
フロントメンバー の塗装も乾いてきたので
取り付け作業を再開。
当たり前やけど、見事に付きましたぁ。
( ウンウン、思惑通り、思惑通り)
さぁーて、何個目だぁ~。
次なる バクダン です。
キャッチ を取り付け、 ボンネット を閉めようとすると・・・
ガチャ って言わん。
正確に伝えると、閉まり切りません。
キャッチ の位置が悪いのかと思い、ステーの改造を施してみます。
残念っ。
ホンマに ボンネット側 の問題でした。
ガチャ って入る方の位置がババ狂いです。
キャッチの位置を下げたら、
今度は ガツン って、言うようになっちゃいましたょ。
救いだったのは、 ボンネット側 の キャッチ が取り外しできた事。
ガツン と、言わんところを探り出して加工中です。
どうにかこうにか、ボンネットが普通に閉まるようになった頃には
別の カタチ みたいになってました。 (ちょっと大袈裟か )
前のユーザーさんは、ちゃんと ボンネット、閉まってたんだろうか・・・。
・・・妙に変なところが、気になります。
------------------------キリトリ線------------------------
今夜のネタ。オモロかったら バナー 押す
にほんブログ村
今夜のネタ。 オモロなくても バナー 押す
------------------------キリトリ線------------------------
こんなモノを、購入してしまいました。
大きさで言うと・・・
これぐらい。
まぁ、 特殊工具 って言われるやつになるのかな?
さて、何回、使うんやろ?
あぁ、そうそう。
ER34 の 『バクダン道』 。
まだまだ、続きますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます