
年度末だというのに
やる事がなくなって
しまいました。。

というコトは・・・
スイマセン。
もう、このクダリはいいですね。
ヒマなんで
『盆栽』
いじってます、、おはようございます。

先日、創り上げた
キャッチーなタンク。
ちょっとした設計ミスがありまして
その場で、なんとか無理クリ改造して
装着しておったのですが
ワタクシの性格上
ずーーーーっと、気になっていたんです。。
問題だったのは
取り付けステーの方だったのですけれど
どうせなら
タンクも造り直そう??と思いまして。
まぁ、早い話が
「すべて気に入らん」 と。

1度目の失敗で
問題点は判っております。
寸法やら形状やらを
少しずつ変更して
基本構造は前回よりも
簡素化してみました。。
間違っても資材を買うおカネが
なかったからではありません・・・


別に漏れてても問題ないんですけれど
ルーティンワークみたいなもので
気付けば勝手に
水圧テストをしていました。。

結果、、既製品のホースジョイントから
漏れまくり 笑 。
観賞用 『盆栽』 の鉄則
”見た目よければ、すべて良し!”
ということと
どうしようもない部位なので、
このまま放置することにします。。

全身バフ掛けしたら、完成です。
見に来る人、見に来る人に
「えっ?? ナニが変わったん???」
とツっ込まれまくりますが
自己満(足)の極みなので
ワタクシが OK ならば
それが 正解 なのですよ。


ところで
”キャッチーな初号機” が
余ったなぁ・・・
どーしよーかコレ、、、さようなら。。。
※業務連絡
Mっちゃん。。
メール送ったんだけど、読んだ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます