![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/355c2e90f1af711f5a19d4cce123a3a2.jpg)
油圧上昇のために
空回ししたのが
原因だったのか。
はたまた
放置しすぎたバッテリーの
電圧低下が
原因だったのか。
いまのところ
定かではございませんが
なんとか
ぶるるん言うてくれました。。。
どうやら
単に
カブっていただけのよう。。
そう、思いたいwww、、おはようございます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
ただ。
掛かりましたら
掛かりましたで・・・。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/09/9af4332b666ae1cd3c9cdd9344970a7b.jpg)
なんとなく
オルタネーターが
『キーキーおじさん』 っぽいんです。。
一瞬、、
「ベルトの張りかな?」
とも疑いましたが
ちゃんと張ったしなぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/9b12d01c1db1eec091e35d30197f309e.jpg)
過去の交換歴と
半分、、
“賭け” で
リビルトオルタネーターに
交換することを
決断いたしました。。
もぉ。
エンジンが降りてる時に
交換すれば
あっという間に終わる作業なのに
車上でやるとなりますと
倍以上、、時間を喰います。。
でも、仕方がありませんね。。
今
判ったんだから、、、さようなら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます