![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/8e88ffab80eeac0ef2b7a44a1e0c73c5.jpg)
歴代つづく、
田植校外学習と
いうものがあります。
ボン。
昨日が、その日。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/0aa51b494cfa48186f1e93dde86fd5a4.jpg)
学校行事には興味の無いワタクシ・・・
とくに。
集団行動を苦手とするワタクシには
さらさら、参加する気
すらも無く
週一の ”ゴロゴロday” を
満喫するつもりだった
・・・のですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/32/dd4e66c548a2bba07185f1070235659f.jpg)
「アンタ、koyan家、最後の ”田植え行事” やで」
「アンタ、行けへんの??」
「アンタ、9:00 から始まるんやでぇ!」
この日のために、仕事を休んだ嫁様。
やいのやいの、せっついて
だんだん、ヒートアップする彼女に
”このままでは、オレに雷が落ちる”
と、ビビったワタクシは
過去、ムスメらの時ですら
行かなかった 田植校外学習 に
最初で最後の参加をするという
醜態をさらけ出した次第であります、、おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/f77a9b709252c7d3fc0ac6b16be08cd3.jpg)
入田、入田。
子供ら、入田。
ハダシで入田、、
いや。
ちょっと、おもしろそう。。。
いかん、いかん。
ココは
”仕方なしに来てやったんだ” キャラを
貫かなければならないので
はしゃがず、、
図に乗らず、、
おとなしく・・・おとなしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/40c6c1bddf283a40b52cc7b1afd62ef3.jpg)
友達らと楽しそうに笑ってる、ボン。
おもしれぇーんだろうな・・・。
くそっ。
やっぱ、
入田すりゃぁよかった、、さようなら。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ](http://localkansai.blogmura.com/ibaraki_town/img/ibaraki_town200_40_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます