
今回の作業で
至る所が合わなくなってしまった
nobさん号。。
「これ幸い」 と
以前から気に入らなかった
いろんなものを

今朝ネタは
ミッション下の
フロントパイプを吊り下げていた
ステーを新調したお話。。。
前モデルは ペラ板 を
適当?に曲げただけの
簡易的なステー ※@koyan作ではありません
だったのですけれど
単純に
位置が合わなくなったのと
物理的にステーの数を
減らさざるを得なくなったので
強度UPも兼ねまして
造り直しておりますwww。

まったく見えなくなるのに
肉抜き穴加工までして
完全に ”自己満足” の世界。。
せめて 『小言』 の中だけでも
アピらせてくださいな (笑)。

その流れで
フロントパイプも一旦、取り外しましたら

A/Fセンサー用ボスも
追加しておきます。。
ここ最近・・・
スムーズに作業が進み過ぎて
なんだかおもんない (笑)、、、さようなら。。。
あっA/Fボス有り難うございます♪
純正っぽい素材でしたwww。