![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/926005f23d9bacebf06a9b64e7e94a16.jpg)
いつも
作業をお願いしておりました、
某業者様に、
今回は断られてしまいました。
それは、、、
頼んだクルマが
悪いからでしょうか。
それとも、
もしかして・・・
ワタクシの
素行が悪いから
なのでしょうか??? おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/72/e95275e62fb77fbe0989065a7120e3bc.jpg)
あわてて、次の
業者様を捜します。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ae/daffc49b48771597f90ebd13b0a737f0.jpg)
獲物を見つけて、
ブッブー ×××
御縁がございまして
『3Dカメラ アライメント測定』 に辿り着きました。
※正式名称を知りません。ウソっぱちならゴメンなさい。
ワタクシも ”初” の試みに
興味津々ww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/0cf5a7d69e1e2db5d360ad650fba0018.jpg)
ホイールに、変な 反射板? を
引っ付けたかと思ったら
そのまま、クルマを前後に動かして
タイヤを少し転がします。
そしたらもう、
パソコン横の
コレまた、変なカメラで測定開始・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/8ef3f5e53a2cf498c2365c8db0e6bb92.jpg)
全体像はこんな感じ。
従来の アライメント測定 を御存知なら
めちゃめちゃ、画期的なのがお分かりかと。
未だに 『糸』 で頑張ってる
ワタクシとは・・・・・
”月とすっぽん” どころか
比べること自体、しちゃイカンな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/601f8220af23c64bd5c3e806bd1467e8.jpg)
偶然、タマタマ。
昔、お世話になった
某レース屋の社長さまに、
その場で再会いたしまして。
懐かし話 で花が咲くわ、
AP1 のセッティング秘話で盛り上がるわ、
3Dカメラ測定器 の仕組みについて談議するわ、
・・・・・で。
すっかり、 『時間チャージ』 だったことを失念しておりました。
T弟くん。
だから、今回の請求額が
高いのですよ、、さようなら。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ](http://localkansai.blogmura.com/ibaraki_town/img/ibaraki_town200_40_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます