ご無沙汰しております
コロナ渦の中皆様はいかがおすごしでしょうか??
まだまだ暑い日が続いていますが、
明日9/1より底曳き漁解禁です。
かに干物工房 丹水 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
〒629-2345
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
E-Mail:tansui‗kanihimono@axel.ocn.ne.jp
コロナ渦の中皆様はいかがおすごしでしょうか??
まだまだ暑い日が続いていますが、
明日9/1より底曳き漁解禁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
〒629-2345
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
E-Mail:tansui‗kanihimono@axel.ocn.ne.jp
かにシーズンも残りわずかとなりました
身入りの良くなっているかにで
かにしゃぶ、かにすきなどいかがですか?
また好評さばの干物に注目してみました
DHAでお馴染みのサバですが他にはEPAという注目成分に加えて
ビタミン類も豊富です。
記憶力向上や骨や歯の育成を促進し
血液サラサラにするといわれているため
積極的にサバを食すとよいといわれています。
※EPA(エイコサペンタン酸)とは・・・
不飽和脂肪酸の一種で、血液サラサラにする働きがあると言われています
また、悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やし
血中の中性脂肪を減らすといった効果があるといわれています
まだの方もリピートの方も大歓迎です
かれい、はたはた、するめなどの干物もあります
ご注文お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/5f/e007167a19829e2244b537bfcc52e08f_s.jpg)
かに干物工房 丹水 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
〒629-2345
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
E-Mail:tansui‗kanihimono@axel.ocn.ne.jp
身入りの良くなっているかにで
かにしゃぶ、かにすきなどいかがですか?
また好評さばの干物に注目してみました
DHAでお馴染みのサバですが他にはEPAという注目成分に加えて
ビタミン類も豊富です。
記憶力向上や骨や歯の育成を促進し
血液サラサラにするといわれているため
積極的にサバを食すとよいといわれています。
※EPA(エイコサペンタン酸)とは・・・
不飽和脂肪酸の一種で、血液サラサラにする働きがあると言われています
また、悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やし
血中の中性脂肪を減らすといった効果があるといわれています
まだの方もリピートの方も大歓迎です
かれい、はたはた、するめなどの干物もあります
ご注文お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/5f/e007167a19829e2244b537bfcc52e08f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
〒629-2345
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
E-Mail:tansui‗kanihimono@axel.ocn.ne.jp
日頃は「かに干物工房 丹水」ご愛好いただき、誠にありがとうございます。
下記日時において「セキュリティー強化」「消費税増税」に伴い、ホームページのメンテナンス作業を
実施させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承をお願い申し上げます。
===================== 記 =====================
---------------------------
■日時
---------------------------
2019年10月2日(水)10:00頃~15:00頃まで
※メンテナンス中、ホームページの閲覧、メールやお問合せフォームがご利用できません。
お急ぎの方は、下記記載電話までご連絡くださいますようよろしくお願い申し上げます。
・メンテナンス時間は5時間から6時間を予定しております。
・万が一、メンテナンス時間が変更となる場合には、
ブログにて 状況をお知らせいたします。
ご不便をお掛けいたしますが、お問合せ、ご注文は下記までご連絡ください。
宜しくお願い致します。
********************************
かに干物工房 丹水
〒629-3245
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
*********************************
【消費税率改正に関する重要なお知らせ】
かに干物工房丹水では10月1日㈫以降の発送から一部(送料、包装など)
新税率へと変更させていただきます。
よって、9月以前のご注文につきましても、発送日や到着日によりご注文税込総額が
変更となりますのでご注意下さい。
********************************
かに干物工房 丹水
〒629-3245
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
*********************************
かに干物工房丹水では10月1日㈫以降の発送から一部(送料、包装など)
新税率へと変更させていただきます。
よって、9月以前のご注文につきましても、発送日や到着日によりご注文税込総額が
変更となりますのでご注意下さい。
********************************
かに干物工房 丹水
〒629-3245
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
*********************************
こんにちは。
春もすぐそこ…
つくしやふきのとうも顔を出し、春はまだかまだかと待ってます。
サクラのつぼみも膨らみ始めてますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
でも、昨日あられ降ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
花粉症に悩まされている今日この頃、、、
≪干物情報≫
えてかれい
はたはた
さば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
するめいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/1f/bf5736549184cae0af28ebd8b16fe84a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/cf/8fcbb32e5196b90a96df8551e1cc6498_s.jpg)
※数に限りがありますので、お問合せ下さい。
予約も受付ております。
※当店の干物は岩塩を使用しております
********************************
かに干物工房 丹水
〒629-3245
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
*********************************
干物情報 H31.2.8
こんにちは。
寒暖差が激しく体調など崩されていませんか?
今日の丹後は、みぞれ交じりの雨が冷たく寒いです。
はたはた(頭なし)ぼちぼち干しております。
数に限りがありますので、お早めにお問合せ下さい。
予約も受付ております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/fe/0d781ac8a8551c36ac42e12b6be598c6_s.jpg)
当店の干物は岩塩を使用しております。
人気のさばの一夜干しも常時干しております。
********************************
かに干物工房 丹水
〒629-3245
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
*********************************
こんにちは。
寒暖差が激しく体調など崩されていませんか?
今日の丹後は、みぞれ交じりの雨が冷たく寒いです。
はたはた(頭なし)ぼちぼち干しております。
数に限りがありますので、お早めにお問合せ下さい。
予約も受付ております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/fe/0d781ac8a8551c36ac42e12b6be598c6_s.jpg)
当店の干物は岩塩を使用しております。
人気のさばの一夜干しも常時干しております。
********************************
かに干物工房 丹水
〒629-3245
京都府京丹後市網野町浜詰266-30
TEL:0772-74-1380
FAX:0772-74-0212
*********************************