いっぱい写真撮ったけど、スマホの電池もあるんでまた後ほどアップします。
@2430Or 担当さんに根掘り葉掘り聞きました(笑)
お役に立てたなら嬉しいです!
@pacific_boy525 いえいえ。
ご購入ですか!自分は無理そうです。羨ましい!
@dan_cho 転売屋はなーんとも思ってないでしょうね。ネット販売分も数少なく厳しいですね…
@genha5 フォロー外から失礼します!このDUNKというメーカー(最近、ACROという会社名に変わったそうですが)ヤフーショップにも出店してて、写真に載ってるウルトラ怪獣は通販で買えます!塗装済みでクオリティも高いので是非検索してみてください!
造型工房キトラさんのブース。50センチサイズのシェーゴジラの迫力たるや。
バストモデルのビオゴジは早々に完売してました。 pic.twitter.com/TE7Oa0chq5
クダ フロミさんのビオゴジ、ビオランテ。初めて現物みて作り込みの細かさに感動。若狭ビオゴジ欲しかった。
ご挨拶したかったけどお忙しそうでした。残念。 pic.twitter.com/8vPHKUPTcu
@fox04270617 予約してましたよ!欲しいけど、レジンは作れないので私は…
酒井ゆうじ造形工房、ギガンティックシリーズで発売予定のミレゴジも展示されてました。
通常版はこのカラーリングらしいです。 pic.twitter.com/gjJzQubO0t
獺祭工房さん、バラン。
三大怪獣のジオラマは次回販売するとか。バランが二つバージョンが用意されてるこだわり。素晴らしい。 pic.twitter.com/n3z46g2Adp
@peroringa いやホント、仰る通りです。かっこ良すぎてブースで15分ほど固まってました(笑)
ついでに「GODZILLA」を観た夜に描いたネタも再掲載m(_ _)m
もう!GODZILLA祭りじゃ?? pic.twitter.com/IhNBymSA0E
@shinzen_sl 正直、メガロゴジカッコ良いと思ったの初めてですw
GMKもめちゃかっこ良かったです!お邪魔いたしました!