身長60cm程度の小さなメカノイドを作る
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/daffb0a9bcddbbf690838c3882eb6100.jpg?1732584547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f4/c423e6554157cd2bcfdbabee236dea10.jpg?1732584582)
これで60cmの身長のMECANO
![]()
![]()
![]()
![]()
キットの組み立て作業
下半身を組み立てています!
①足を組み立てて胴体に付ける!![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/76e5b70198f01374b736fc34571a80ee.jpg?1732584437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/76e5b70198f01374b736fc34571a80ee.jpg?1732584437)
②ローラーの着いた足を組み立てて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/daffb0a9bcddbbf690838c3882eb6100.jpg?1732584547)
③足を取り付ける!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f4/c423e6554157cd2bcfdbabee236dea10.jpg?1732584582)
これで60cmの身長のMECANO
が出来た!
後は配線して本体のマイコンユニットに繫ぐ!
動産は
このMECANOは、乾電池の仕様である。
研究所から下山して100均似て買い求めたい
いや、電気屋さんで再利用でない乾電池を入手した方が良いなあ!
結構MECANOは電気を消費する!
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます