Cocoroのままに

Yorieの描くほんわかイラストを中心にCocoroのままにおしゃべりします。
http://www.yorie.jp

「ニュースピア」で放送されました。

2010-10-12 | 展示情報
私の話題が、本日夕方6:30~KBCのニュースピアで放送されました。
どうなることかとドキドキでしたが、とてもうまくまとめていただいてました。
この世界に入るきっかけとなった大病の事も、いままであまり話したくはないことでしたので、話題にされることに悩みましたが、そこがあっての今ですから…。
年齢もバレました~(笑)

見ていただいた皆様ありがとうございました。
お久しぶりの方々からもご連絡をいただいたりと、やはりメディアの力は大きかった。

KBCの関係者の皆様お世話になりました。
この場をおかりして、感謝。


花と天使のイラスト Yorie Official Site Gallie
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖路加でのエピソード

2010-10-12 | 展示情報
福岡に戻り、個展の整理をしながらも一週間を振り返っております。
充実の一週間でした。

エピソートを少し…。



個展中に「いつも一緒(カエル)」の作品をお求めになられた方で、
「今悲しい別れをしてきました。カエルの好きな方だったので…」とふっとご自分の背景にある状況を話されて、涙ぐまれながら、カエルの作品を買っていただきました。
そんな彼女の少しでもこのカエルたちがお役にたてるのであれば、ありがたいことです。



ある有名な方が会場に迷い込んでこられました。
「ここは、画廊なのね。これは?」と私の作品を見てたずねられたので、「コンピュータで描く作品です」というと、その方は、「私は、絵というのは、腹の中から吐き出すようにして描く絵が作品だと思います。」「私は、コンピュータの絵はわからないわ~。」と言って去って行かれました。
残念ながら、私の絵は理解していただけなかった。
というか、その方に私の気持ちを伝える言葉がたりませんでした。
「勉強させていただきました。」



手術前にして落ち着かない入院生活をおくられているおばあちゃんがやってきて、何かお守りにしたいから…。といって明るい色のストラップをお買い求めいただきました。
ストラップを袋に入れながら、「お役にたてますように」と願いつつ。

1年前より、リピートで来てくださったご夫婦。

レストランの方々にも見守られながら、また、遠くで見守ってくださっていた警備員の方。
最終日に声をかけてくださった。
ありがとうございます。



車いすで、何度も来てくださった素敵な老婦人。
作品を気に入ってくださって、嬉しかったです。

などなどエピソードはつきませんが、また、次回来年の12月におじゃまさせていただきます。

ただただ感謝。

花と天使のイラスト Yorie Offocial Site Gallie



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする