pika

写真付きで日記や趣味や公園ボランティアを書く。

氷河特急(SWITZERLAND)7/6 Origami power!

2013-09-21 21:10:54 | 旅行記

今日初芝テニスコートMコーチ休憩中に・・・雲が鳳凰に見えるね!本当に真っ青な空に・・・さわやかでしたがまだまだ暑かったです!

公園の報告書、ニュースを作成し終わり、公的には追いついたよ・・・やれやれ・・

久しぶりに気持ち良い空だよ・・・たいへん遅くなりました。・・・あっ・・忘れている

 

忘れないで下さいね・・・準備は早くからしていたが・・・・8/25Dscn0704_2

もう2ヶ月過ぎました。

7/6グルンデルワルト(Gundlischwand)からアンデルマット(Andermatt)

 

フルカ峠とグリムゼル峠への絶景ドライブ・・・バスから見ると本当に落ちないかな

ピンカーブ、運転手さんを信じてこわごわ窓の下を見る。

Dscn3125Dscn3132

優しい運転手蒸気機関車を見つけ撮影に特別下車してくれる。カメラを構えていると肝心のとき画像が真っ暗・・・・あわてて追いかけて撮影成功・・・やれやれ

Dscn3135_2Dscn3139

ローヌ氷河を見学しました。溶けないようにテントをかぶせていました。

Dscn3143Dscn3142

これから?下山?パーティの人と単独の人に手を振りました!うらやましい!!

Dscn3152Dscn3166

マーモットが出て来てパンを食べています。さあこれから2等車パノラマカーに

乗ります。

Swiss2013070302Swiss20130825004

ハンサムな背の高い車掌・・・私たちコーヒーも食事も注文しないから?・・・

 

むつかいしい顔で立っていました。

Dscn3832私たちは電車の中でNさんにカンガール

の折り方を教えて頂いていました。

車掌にプレゼンとすると!

Are you a Origami teacher?・・・

My mother planted japaneaze Bonsai・・・・と後は止まらず

smile  smile  でした!!!

おいしい スイスのビスケット頂いた!

フクロを捨てずお土産を探したよ

 後日Nさん曰く・・・今回の旅行はOrigamiのPowerを感じたよ・・・・

ではではまた読んでね!!

お知らせ

永山園公園の次の作業は9月26日木 9時からです。

苗のポットあげと種植えです!来てね


スイス(Switzetland) 7/5 ハイキングで出会った花たち!

2013-08-12 17:06:44 | 旅行記

8/11 永山園公園の当番でした。もう少し早く行けば涼しいのに9時に行くから

Dscn3729Dscn3728_2Dscn3726

昨年のバーベナも冬を越しプランターで元気に咲きました。葉ゲイトは1つずつ顔が違いおもしろいです。ひとつ根が張れず横倒し、起こして植え替えたが枯れるかな?

7/5 ユングフラウから登山列車でクライネシャイデック(kleine scheidegg)からアルピグレン(Arupiguren)までアイガー北壁を眺めながらガイドさんに案内して頂いてアルプスの花を撮影しました。しかし写真と名前がなかなか一致しなくて

ネットで調べスケッチしながやっと何とか出来たかな?でも友達がメモってくれたおかげで調べられました。ありがとう!

Dscn373117/27のブログに地図スキャンしたけど

今日初めて見て下さる人に黄色の印からピンクの印にハイキングそしてオレンジの印グリンデルワルド(Grindelwald)まで登山電車に乗りました。

 

ダブルクリックで大きくしてみてね。

Dscn3027Dscn3030Dscn3026

ここのお土産店でNさんのまねをしてアイガーのバッチ購入7/27(ブログに掲載)お昼はアルペンマカロニを頂きました。ナプキンは地図です。(ヤッタ-)

Dscn3029Dscn3032

フキタンポポとフクロナデシコ

Dscn3034Dscn3041

ヘラオオバコとチャボリンドウ

Dscn3045Dscn3050

アルペンローゼとレンゲ

Dscn3046Dscn3083

イブキトラノオとムカゴトラノオ

Dscn3079Dscn3081

トチナイソウとマジョノツメ

Dscn3042Dscn3092

花を撮影のため下ばかり見る、けどときどき雄大な景色を見て、また電車の乗客に手を振る。34人のツアーです!

Dscn2943Dscn3110

グリンデルワルドの町とハイキング後フリータイムに食べたワンプレートランチでした!

少しずつですがまた次は氷河特急とツエルマット紹介します!

Suisu20130810001余り上手じゃないけど

メモスケッチです!

興味ある人は大きくしてみてね。

間違っていたらごめんね!Dscn0704_20


スイス 7/5世界遺産JUNGFRAUユングフラウ観光しました!

2013-07-27 19:43:46 | 旅行記

7/27 昨晩は久しぶりに強い雨が降りました。電話で降らないですね・・・と話したばかりでした!A_rain
その割には涼しくなかったです。暑さにも負けず今日はテニスlesson終わって13時まで6人で練習試合でした。

7/3  11時45分関空発日本からはカタールQATAR航空でドーハ乗り継ぎチューリヒに行きました。・・・カタール航空には、はじめて乗るので不安と期待の両方でした。食事良し、もちろんアルコールもあり、ビデオは座席の間隔が狭くて見づらかった。新聞のサービスなし。トイレが少なかった。(トイレはルフトハンザが良いな!)でも安いから文句言えない!ドーハは世界中の人が行き交い

時間待ちしているとき楽しかった。スイスに着いて観光地でトラピックス、ツーリズムの人と情報交換・・・・直行便でもトラブルで2時間30分遅れたとか・・・・

乗り換え入れて20時間の旅でそのまま観光でした。その後グルテンワルトに2泊(GRINDELWALD)してTOP of Europeの鉄道に乗車しました。

Suisu20130703011Dscn3587

Dscn2960Dscn2962

興味ある人はダブルクリックして大きくしてみてね。

Dscn2984Dscn3002

この人は鉄道発案者(アンドルフ・グイヤー・ツエラー)です。このパンフ読むと

完成を見ることなく亡くなったそうです。

このパンフのように100年週年記念で全長250メートルのテーマルートが綺麗でした。ツアーは時間が制限あるので急ぐと3500メートルだからしんどくなるよ。歩く歩道に載らず急ぐと本当に息が切れる。・・・ゆっくりゆっくりだよ!

Dscn3018Dscn3022

レストラン、郵便ポスト、展望台、エレベーターアレッチ氷河、コインロッカー

何でもあるけど、急いで歩くと疲れる高さです。工事した人はたいへんだっただろうな?前の日に走り書きして絵はがき出しました。世界一高いポストからだよ

・・・出せなかった友ごめんね!・・・また続き書くね。明日金剛山に行くから

このへんでおしまいです。Dscn0704_25


大山6/10登りました!

2013-07-22 23:07:10 | 旅行記

7/19アトリエ・リブでした!タイトル「旅立ちの音楽」・・・さわやかな初夏のイメージにしました!音楽が聞こえすか?

Dscn3516_2大山のブログ?はと聞かれました!そうです。予告していました。

スイスへ行く前に久住山に登る予定が雨の予報に

急遽・・・鳥取大山に登りました。

ホテルは800メートルでした。久住山は1709メートルです。

Map20130714001_2Dscn2573_2

Dscn2579_2Dscn2590

Dscn2618Dscn2609_2

残念ながら8合目からこのように板張りです!大山キャラボク国の天然記念物で

保護されています。頂上もこの通りです。この日は結構人がいました。

朝早く登って良かったです。

Dscn26141Dscn2631

下山は6合目から新行者谷から大神山神社の方へ下山しました。

足下は石ころの多い道でした。説明を読むと火山活動活発だったとのこと。

前日お風呂で、以前神戸から高速バスで3時間30分掛かってきた人に出会いました。2度目の挑戦らしい。

次回はスイスの山を紹介します。

お知らせ

7月24日9時から永山園公園で作業します。暑いけど来てね!Dscn0704_27

Dscn2634_2Dscn2634Dscn2635




金剛山 2/24 素敵な雪景色でした!

2013-02-25 23:59:19 | 旅行記

2/24 金剛山から帰宅後、永山園公園周りで買い物へ行く。

またまたゼラニュウムが掘り起こされ横にポイされていました。夕方でかわいそうです。やっと葉がひとつ出てきていたのにがんばってねと声かけながら、植え直しました。これぞ虫の知らせかしら?

今日、公社に書類を出した帰り榎公園へ行きました。Dscn1143

パートナシップ花壇のプレートが掘り起こされ、ボールよけの垣根も割られ、たばこの吸い殻が花壇にありました。スコップを取りに家に帰り修復しました。Dscn0704_9

2/24 金剛山に登りました。2/11 前回はバスは行き帰り立ちましたが今日は座ることが出来ました。
積雪15㎝と友人が言ってました。スキーに行った信州を思い出しました。

アイゼンを付けて登りました。良い粉雪で歩きやすかった。寺谷コースです

Dscn1100Dscn1112

Dscn1127Dscn1137

頂上では子供達が坂で滑っていました。

トイレ前のベンチ・・・あれあれぬれてたいへんだ!・・・大丈夫靴下の換えを持っています。・・・よこにかわいい靴とはじめて見たアイゼン・・・かわいいし簡単に装着できそう・・・横のお母さんに・・・・良いですねかわいいね・・・参考までにいくらでした?・・・・1500円です。

Dscn11301_2Dscn1133_3

右横のかわいい雪だるまも一緒に記念写真取りました。Nさんの要望でした。

Nさんも飛騨から帰って気管支炎になり先週はたいへんだったらしい。

今日はそれでも先頭で元気よく登っていました。回復して良かったね!

帰りは根っこコースに一旦下りかけたが風が冷たくまた寺谷コースに変更しました。2/11来たときは頂上マイナス5℃だった。24日はマイナス2℃だった。

Nさん曰く冬は靴下に気配りが大事らしい。綿100%はだめらしい。2足掃いている。私も2足です。でも右足がとても冷たく感じた。雪があるときは気を付けないと・・・・トイレ行ったのに冷えたせいかまた途中で行きたくなり・・・お先に失礼して一気に下山しました。お陰で足も温かくなった!

もちろんバスの中で爆睡でした。電車に乗ると向かいの席のカップルの男性が

いきなり金剛山へ行ったのですか?雪どうでした?・・・Nさんが写真見る?

みるみる・・・・来週の予想まで聞いていました!Dscn0704_2
雪があると良いね!