たーにゃ、時々・・・

拾い猫のたーにゃのこと、日々の出来事など

2つの顔をもつ猫

2010年05月26日 | たーにゃ

では


そして もう一つの顔


合わせるとこんな顔


鼻の色も今はずいぶん薄くなっちゃったけど
半分黒でもう半分がピンクだったんですよ


誰かが僕の噂をしてる・・・・



↓時間があったら見てね~
フォトチャンネルβ
赤ちゃん達の写真1
赤ちゃん達の写真2

YouTube
たーにゃ家の猫達

携帯からお越し下さった皆様へ

世田谷区中町1丁目14付近から
中町2丁目34付近一帯で起きている
この事件の情報をお願いします!

この付近にお住まいの方をご存じでしたら
お声をかけて頂けないでしょうか?

犯人逮捕にご協力お願いします
↓転載した記事にリンクさせて頂いています
SOS! 世田谷区 連続猫虐待事件

トイレ掃除の何故?

2010年05月18日 | たーにゃ

トイレネタ続きます・・・

ビニール袋持ってトイレの前で
「うひゃ~ いっぱいだ~」なんて言いながら
ザッザッとお掃除していると



ウッ上から目線だ~


僕は何も見てませんよ < 顔デカッ

何故 猫はおトイレ掃除していると
監視しているのでしょうか?
きょうは小豆さまが参加してこなかったけれど
2人で邪魔はするし
綺麗になったと思ったとたんに用足したりして


カギしっぽ




↓時間があったら見てね~
フォトチャンネルβ
赤ちゃん達の写真1
赤ちゃん達の写真2

YouTube
イチちゃん1
イチちゃん2



毎度ゴメンナサイ
携帯からは両サイドが表示されないの

情報提供お願いします!


SOS!世田谷区連続猫虐待
世田谷区中町1丁目14付近から
中町2丁目34付近一帯で起きています

おもちゃを調達してきました

2010年05月11日 | たーにゃ
きょうは たーにゃと小豆におもちゃを買ってきましたよ

Petio(ヤマヒサ)のおもちゃ遊びの「シャカシャカ通りぬけ袋」


広げるとこんな感じです(さっそく食いついて来てる猫がいますが)

通り抜けも出来るけど
片方(ボールがついている)が巾着のように縛れます


ドドッと走ってきて入る


そして また入る


ボールを中に入れると また入る

そして まるちゃんなみのダイビング!







シャカシャカ鳴るし
穴がいっぱい開いているので
たーにゃ君 大興奮でした

小豆さまの反応が見たいのですが
掃除機を使った後なので逃げて出てきません
きっと お喜びになるはずです

小豆さま 何故か今朝から
ご飯をお皿にあけている時 食べている時
逃げずに触らせてくれるようになりました 号泣







しつこくてゴメンナサイ
携帯からも↓見て頂けるように
記事にも貼り付けています

情報提供お願いします!


SOS!世田谷区連続猫虐待
世田谷区中町1丁目14付近から中町2丁目34付近一帯で起きています

空金になったぞぉ

2010年05月03日 | たーにゃ
たーにゃ君 今朝お迎えに行って来ました
病院では一度もトイレに行かなかったんだって
食事も摂らないで ずっと固まっていたらしい
ショックだったんだろうなぁ
傷も綺麗で腫れも殆どないです
ペロペロやるでもなく痛がってもなかった
本当は痛いんだろうね。。。
(長男犬が手術をした時は大粒いちご状態で
痛さかショックからなのか3日間位
たーにゃママしか寄せ付けなかったから
すごく心配していたんだけど)

帰ってくると すぐにおトイレ
それから一通りお部屋をチェックすると
小豆と挨拶するやいなや追いかけっこ
いつもよりずっと小さい声でママ~ン ごは~ん
ご飯を食べるとスヤスヤ寝ていたので
しーにゃん孝行をするためにお出かけしました
お出かけから帰るとお出迎えしてくれましたが
ご飯も食べずにずっと今も小豆と寝ています
(写真が撮れません。。。)
昨日は小豆も寂しかったようで
一昨日たーにゃがいた場所でずっと寝ていました
しょげてて 可哀想だった

ちょっと 素っ気なくて抱っこは嫌がられるんだけど
嫌われなくて良かった

たーにゃの去勢手術料金
麻酔前投与   2000円
全身麻酔    8000円
去勢手術    2000円
消費税      600円
合計     12600円 でした    




今日の赤ちゃん達

いちちゃん 330g


こふわちゃん 317g


でっかいちゃん 364g


かなり歩ける(まだハイハイみたいだけど)ようになってきました
顔立ちも少しはハッキリしてきたでしょ?

はぁぁぁ・・・

2010年05月02日 | たーにゃ
今日はたーにゃが空金手術(去勢手術)の為
動物病院に行ってきました

昨日は夕方にご飯をあげて
もう一度12時近くにあげた後は絶食

お水も早朝には引き上げて
小豆もワン達もひたすら我慢
お水はワン達ニャン達一緒の器で飲みます
本当は別々にしないといけないのでしょうが
別々にしても いつからか一緒の器でしか飲まないの

ママァ~と呼ばれても
ごめんねぇ~もう少し待ってての繰り返し

ママどうしたのかなぁ
忘れちゃったのかなぁと言わんばかりの顔でしょげています

そして黒い女の子も

かっわいい~声でママの後をずっとついてきます
視線を感じて後ろを振り返ると・・・




洗濯機を回そうとすると無言の抗議・・・
今日はなかなか出て頂けなくて一苦労



たーにゃママとしーにゃんは
たーにゃの為に朝ご飯は我慢しました
(ネグレストじゃありませんよぉ
しーにゃん たーにゃが可哀想だからって
たーにゃママに付き合ってくれたのでした)



支度をして たーにゃをバッグの中に入れて
急いでワン達と小豆にご飯をあげて 出発しました

たーにゃ 今日帰ってきたら
美味しいもの沢山食べようねと約束したのですが・・・

男の子だから日帰りだとばかり思っていたら
お泊まりだよぉぉ

たーにゃがいない お家はつまらない・・・
明日病院が開いたらすぐにお迎え行くから待っててね