大中遺跡祭り 2019-11-05 14:08:57 | パソコン教室 11月2日に播磨大中古代の村(遺跡公園)でお祭りが有りました。毎年貼ると秋に沢山の人で賑わいます。お天気に恵まれて古代の衣装を着けた人も沢山出ていて、少しだけ写真を撮ってみました。椎の実を古代の入れ物で焼いて食べさせてもらいました少しクリの実の味がして、食べられるね~古代の格好で、歩いてる人が違和感なく溶け込んでいました。来年は是非jr、山陽電車でも降りてからわりと近いのでお越しください。パソコン教室で習ったバラの花です。 « 料理教室で | トップ | 大中遺跡祭り(2) »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (nazuna-nonohana) 2019-11-05 19:39:31 アネモネさんも行かれてたのですねいいお天気でしたものね~椎の実、食べられたんですね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いいお天気でしたものね~
椎の実、食べられたんですね!