梅雨明けはもうすぐかな? 2020-07-28 14:25:12 | パソコン教室 毎日雨が降りつずいてますお天気だな!と思って出かけると吹き降りでもう大変です。昨日K大の役員会があり、来年の3月まで休校のお知らせがあり、コロナの恐ろしさを改めて知りました。高齢者大なので気を付けるのは当たり前ですが、何もしないで生活をしていると私たちも認知の症状が出るかもしれず、わー大変です。pc教室も楽しいですがだんだんと難しくなってきて、ついていけるか心配😟 です。
蝉の鳴き声が、、 2020-07-16 17:16:36 | パソコン教室 久しぶりに関西方面は晴れです。梅雨の合間にお洗濯や買い物やらで半日を終わってしまいました。蝉が鳴きだし甘夏の木にとまっていますキュウリをお友達から頂いたり我が家でも少しだけ収穫したりで、サラダばかりでは飽きるのでお料理をして見ました。右のお皿はキュウリのキュウちゃんずけ左のお皿はぬかずけです。ガラスのコップは朝日新聞に載っていたキュウリのジュースで、キュウリを冷凍してそれをおろします、グラスに入れて氷とソーダ水を入れて混ぜてかおいしい?とは言えませんがソーダでわっているので、爽やかさはありますよ😊
初めての珍客が、、、。 2020-07-04 15:30:49 | パソコン教室 朝から梅雨とはいえ沢山の雨が降りつずいています。熊本では、ひどい水害がニュースで映し出されています、どうぞ気を付けてください。雨のせいか昼から急いで買い物から帰ると主人が庭に大きな亀がいてるで=-急いでカメラを向けましたが顔を出してくれません。箱に入れて川までもっていきました。喜瀬川もいきよいよく流れているので心配ですが我が家にいるよりは、川のほうがいいよね~😀 道端に咲く花が綺麗でした毎年、同じところに同じ花!ボランティアの方でしょうか。素敵ですね。これは我が家の百合!落ち葉いで、ここに咲いています。パソコン教室で習ったアジサイを刺繍をして見て色を変えて動かしてみました。