アネモネのつぶやき

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

阪神淡路大震災24年

2019-01-17 09:16:00 | パソコン教室

その日私たちの住んでいる所も凄い揺れで

飛び起きました。あれから24年もたち、それぞれの地域も

回復しているようですがあの時の想いは深く心に残っています。

火山国の日本ですから、これからも起こるかもしれませんが

祈るばかりで自然の怖さを人間の知恵で守らなければと、思います。

「つなぐ」と竹灯籠に書きこんで祈るばかりです。

 


神戸生田神社初参り

2019-01-08 21:31:18 | パソコン教室

お正月はお天気が良ければ毎年出かけています

今年はいつもより少し遅かったのであまり混むこともなく

それでも、並んで無事にお参りをすることが出来ました。

今年の変わった事は外国の方が多く、アジアの高校生が付き添いの

人たちと、礼儀よく、お参りの前に柄杓で、口をゆすいでいました。

イノシシを写すのに人が写真を撮り終えるのをだいぶ待ちました。

子供ずれのイノシシは優しい顔でした

暫く出かけないと今までの店が無くなり想い出の店も

数少なくなりましたね。


お正月

2019-01-01 15:13:00 | パソコン教室

2019年明けましておめでとうございます

寒い日になりましたが、朝日が綺麗に出てきてくれて

今年は、なんだかいい年になりそうで!そうでないと困ります

平成から今度は~どんな名前が付くのでしょうか?

イノシシ干支

可愛らしい小箱です。

小さな子供さんはどんな物を

入れるのか楽しみです

今年もこんなのんびりとしたブログで

お付き合いをして頂ければうれしいです。